学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。
「家族」に関してです。
------------------------------------------------------
親って損だな 神奈川県 主婦
ゆでた栗をむき、一つ口に入れてみたら、甘く、濃い秋の味がした。そばにいた娘に「食べる?」とたずねると、「むいてくれるなら、食べてもいいよ」。
なんという失礼な返事!
無理に食べてもらわなくて結構!
憤慨して、二つむいて自分で食べた。
三つめ。無意識に、大きくておいしそうな栗を選ぶ自分がいた。つやつや、ぴかぴか、ころんとした栗を見ると、どうしても「娘に秋を味わって欲しい」という気持ちになってしまうのだ。
ふと、母を思い出した。大きくて、きれいにむけた栗を私と弟にくれ、自分は割れた栗を食べていた。「お母さんは栗が好きじゃないんだ」。幼いころはそう思っていた。
母は亡くなり、確かめようがないけれど、母もおいしいものを子どもに食べさせようとしていたに違いない。
そんなことを考えながら栗をたくさんむくと、娘はあっという間に平らげた。その様子を見て、「親って損だな」とおかしくなった。
いつの日にか娘も、栗をむいてもらったことを思い出すのかもしれない。
---------------------------------------------------
ちゃっかりした娘さんとそのお母さんでした。
中学生のころが一番ちゃっかりしているのではないでしょうか。