26日放映。ソーシャルネットワーク等の普及により、ネット上にあふれ出る個人情報。今、個人情報を悪用し、誹謗や中傷にさらされるトラブルが相次いでいるという。その実態と、自分に不都合な情報を削除できる「忘れられる権利」の可能性を探る。安易にアップロードされる画像や個人情報、そしてツイッターで拡散するネット上のつぶやき。それらは半永久的に残り、あとになって情報を消去したくてもできないことが多く、悪意ある攻撃にさらされることもあり、その対策が急がれているとのこと。番組は、ネット上のちょっとしたつぶやきで会社を辞めざるを得なくなった人のケース、「忘れられる権利」~個人名等で検索を不可にできる権利、に関するEUの取り組みを伝えておりました。個人情報や画像を安易にアップロードしない、ということでしょうか、ネット社会の危険性を痛感しました。
・番組評価~☆☆☆☆