学活・各種便りの話題にどうぞ その231 | shima-tの 中学校道徳研究

shima-tの 中学校道徳研究

テレビ番組を活用した中学校の道徳授業を提案しています。

道徳の授業に使える番組は?そのワークシートは?

道徳の授業に悩む中学校の先生ぜひご覧ください。

中学・道徳・資料・指導案。

学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。

「社会生活」に関するお話です。


A新聞 6月20日 読者の「声」より
------------------------------------------------------
  気遣いにほっこり  主婦 (千葉県 60歳)

 足が悪いので、筋力をつけるため、なるべく散歩するようにしています。普通の人が20~30分で歩ける距離を、40分くらいで歩いています。
 その週はなぜか歩きにくく、2日間休みました。その翌日、自転車で駅まで行き、駅から自宅に向かって歩き出しました。でも歩きづらく、やっと足を動かすような状態でした。
 柏市立柏中学校の前にさしかかったとき、正門から部活動を終えた中学生があふれ出てきました。
ぶつからないように通り過ぎようとすると、一人の女子中学生が「大丈夫ですか。肩貸しましょうか」と声をかけてくれました。
 彼女は重そうなかばんと部活動のバッグを抱えていましたが、細い腕をつかませてもらいました。すると、気持ちも軽くなり、不思議なくらいスイスイ歩けました。
 1年生で英語の勉強が始まったばかりだとか、どこに住んでいるとか、会話もしました。5分くらいたち、丁寧にお礼を言い、さよならしました。
 人と触れ合うことが少なくなっていると言われる昨今ですが、この出会いに、ほっこり温かい気持ちになりました。
---------------------------------------------------------
新聞掲載日、柏市立柏中学校では、大きな話題になったことと思います。
地域の方々に温かく見守られている。
そんなことを感じながら生活して欲しいものです。