「僕たちの”男女平等”日本国憲法第24条」NONFIX フジTV | shima-tの 中学校道徳研究

shima-tの 中学校道徳研究

テレビ番組を活用した中学校の道徳授業を提案しています。

道徳の授業に使える番組は?そのワークシートは?

道徳の授業に悩む中学校の先生ぜひご覧ください。

中学・道徳・資料・指導案。

20日放映。今、憲法の見直し論議で両性の平等と個人の尊厳を謳った第24条も対象になっているらしい。憲法の過度の個人主義が現在の家族の危機の根底にあるのでは、と家族の役割等を踏まえた家族主義を加憲するという意見だそうな。この番組は24条の根源を探る旅。健在のアメリカ人女性ベアテシロタさん。学者でもないシロタさんは当時22歳、日本に詳しい女性ということでGHQから24条の草案づくりをまかされる。それに影響を与えたのは尊敬していた日本のお手伝いさんの小柴美代さん。番組は小柴さんの生家を訪ねる・・・。前回視聴したこの番組は「憲法合宿」。とてもすばらしい内容でした。今回も良かったです。深夜に放映しているこの「NONFIX」、不思議な番組です。これだけ充実した内容のこの番組をどれだけの人が視聴しているのでしょうか。今の日本の状況で、こういう番組をもっと多くの人が視聴し、勉強しなくてはいけないと思う。バラエティー番組がハバをきかせすぎ。道徳への使用は難しいけど、3年社会公民の授業で視聴したら、と思います。