GMMAチャートによるFXトレードマイルール(後半) | GMMAを用いたFXで月利10%!誰でも実現可能なテクニカル分析

GMMAを用いたFXで月利10%!誰でも実現可能なテクニカル分析

.


会社員や主婦など日中忙しい人でも夜の短時間に1トレードでOK

GMMAを用いたFXトレードのマイルール、アイデア、日々の取引結果などを公開中

-------------------------------------
今日の記事を3行で言うと・・・

・GMMAチャートによるFXトレード方法(後半)
・エントリーからエグジットまでの全判断
・利益最大化の方法

以下、本文となります
-------------------------------------



今日はGMMAチャートを用いたトレードのためのマイルールの後半です。
マイルールの前半はこちらから


目次

1.トレードを行う日時

2.チャート設定

3.トレンドラインとサポート・レジスタンスライン

4.トレンド方向の確認

5.エントリーからエグジットまで(←今日の記事はここ)
-------------------------------------


5.エントリーからエグジットまで

前回の記事ではチャートをセットして、トレンド方向の確認作業まで行いました。

今日はエントリーからエグジットまでを時間の流れを追って説明していきます。

なおチャートと文章記事を別々に作成すると、チャートを見ながら、記事も見る、ということがしづらいと思います。

そこで以下、全てチャート上に文章を書き込みましたので、順にチャート見ていただければ、私が行っているトレードがイメージできると思います。



今回の事例は特にわかりやすく、また利益の出やすいパターンでした。

実際のトレードではエントリー判断に悩み、ターゲットの位置も悩み、そして当然、負けることも半分近くはあります。


2014年11月以降、新規口座でGMMAチャートを用いたトレードを公開していきますが、勝ち・負け・引き分け・見送りなど、可能な限り様々なトレード結果を紹介していくつもりです。


今日も1クリックありがとうございます


にほんブログ村