久しぶりに、雷鳥のいる場所に来ています。


大観峰の3段紅葉を期待して、扇沢から室堂を目指しましたが、紅葉の見頃は黒部湖辺りまででした。







ロープウェイより大観峰

なんと乗車人数は5人!



みくりが池は見事なリフレクション



今日の宿 みくりが池温泉の受付に可愛い雷鳥ペーパーウェイトが!売ってもらえませんか?と聞いたらダメだと言うので写真だけ撮らせていただきました。可愛いなぁ



ガラガラの雷鳥沢キャンプ場

今日の立山はとても静かです。





気持ち良く散策していたら、雲がどんどん湧いてきて急に暗くなってしまった。




アラレの様な雪が降り出したと思ったら、あちこちから雷鳥の声が聞こえ出した


目の前に雌雷鳥が。元気いっぱいにお食事中。








雪はどんどん強くなり、雷鳥達も見えづらくなってしまった。







しばらくして、また天気は急速に回復した。







日が落ち始め再び散策に出ると、雷鳥達が群れで行動していた。










5羽の群れが2ついました。

可愛い姿を動画で撮りました。鳴き声入り。



幸せ過ぎてどうにかなりそう






月が湖面に映る



街の灯り



楽しい夕食



どれも美味しく、お腹いっぱい。



月明かりに照らされる一乗越





温泉で温まったので、もう寝ます。

おやすみなさい。