9日間“プラスのこと”だけ考えると、人生が変わる :「なりたい自分」と「現実」をつなげる簡単な方法 (王様文庫)
 ウエイン・W. ダイアー(著)、山川 紘矢・山川 亜希子(翻訳)
 原書「Being in Balance: 9 Principles for Creating Habits to Match Your Desires」
 Wayne W. Dyer(2006年)

 

 

一章ずつ書いていくブログの第3弾、第三章についてです。

 

主題

原書のタイトル「Being in Balance」のとおり、「人生にバランスを持つこと」です。
そのために原書の副題のとおり、「自分の願望を満たす習慣を作るための9つの原則」が書かれています。

 

第三章 あなたの「いいところ」を上手に伝えていますか

第三章のテーマは、
自分が確かに自分の生命と調和していると思えるか?です。
それは以下のバランスが成立していることです。
自分がなりたいと思っている自分(理想のイメージ)=実際の自分(他人から見える自分)

そのためには以下が必要とのことです。

  • あなたの人生における大切な人の意見を聞く
  • 不親切な思いを抱いたときにはその思いを消し、すぐに調和を取り戻す決心をする
  • 世の中の出来事をいつも自然に素直に喜ぶ
  • 他人の中に素敵だなと思えるような点を意識的に探す


私は自分の行動や感情に気づくように心がけます。