にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ にほんブログ村 

フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ 

 

いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! 

ぽちっとしていただければ 

とっても励みになります--ラブ 
お願い感謝感激です!お願い

 

2
今日のアメーバのブログ管理に出てきた5年前のブログです.
あれから5年経ちました.
タイムマシーンに乗って来たように5年後の結果を言います.
まず5年前の話ダウンダウンダウン
 
 
ダウンダウンダウン
 
 
今日職場のママ友と一緒にいる時、
クリスマスとお正月をアルザスのコルマール
で過ごした同僚Sさんが新年の挨拶に来た.
この人は前にも書いた事ありますが、
私が入社の面接で面接官が
『あなたの働くことになる職場には凄く嫌な
意地悪な人がいますが一緒にやっていけますか?やれる自信がありますか?』と聞かれた.
その意地悪当人だ.
この人ももう30年以上勤務してメダル受賞者だ.
(断っておきますが実は全然意地悪でなく物凄くいい人、みんなに好かれている.大好きラブラブ
(ただ面接官との相性が悪かっただけ笑い泣き笑い泣き
 
そしてそのSさん曰く『アルザスのバカンスはよかったわー.
田舎の小川のせせらぎが聞こえる家を借りてゆっくり休めたの.
そしてパーティもしたわ!
フレデリック、フランソワの曲で踊りまくって楽しかった.
(そうこの人はフランスの昔の歌手フレデリックフランソワの大ファンであります.
これは私にはどうしてもどう転んでも理解できない!
フランスのおばあちゃんというか老人ホームのスターだ!)
 
貴方達は楽しい年越しを過ごした?』と言う.
私とママ友は同い年..旦那の職業も同じ.
子どもの年も同じぐらいで思春期の子を持つ多くの悩みを抱える同志だ
私達は『いやー!私達はね、子供たちはパーティーに行ったけど
もう年寄り夫婦は家でゆっくり静かにでいいのよー』と答えた
Sさんは子供ももう結婚して孫もいっぱいいて私達より人生のずっと先輩だ.
そしてこの人が私達に言ったのは
『今に見てなさい!
そんな年寄りみたいなもうお墓に片足突っ込んだようなこと言ってるけど
子供も独立していなくなるとね、やがて,
第2の青春がやって来るのよ!キラキラキラキラお願い
楽しみにしてなさい‼と自信を持って言う.
へー!そうか!
人生先が明るくなってきた.ラブ
そしてSさんは続ける
人生常に前進!
ますます良くなっていくのよ!
いつも前向きで私達に明るく希望を与える.
こんな人尊敬する.炎キラキラハート

しかし、あれ以外は、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き
フレデリックフランソワ、、、笑い泣き
もう懐メロの番組にもでてこないよー!

これ好きって同世代とは思えない!
 
 
 
 
そして
今感じた結果
今、子供たちも大きくなり子育ても終わり手がかからなくなり
パパも子供の頃からやってみたかった俳優業目指して凄く頑張っているし私でさえも時々真似して頑張っている
また自分たちの為に頑張っている.
まさに第2の青春
常に前進している―!
 
あの人の言ってることは冗談じゃなくて
本当だったー!
 
人生先が明るくなってくる話でしょう?ラブニコニコ
 

 
 

ぽちっとしていただければ とっても励みになります--. 

お手数をおかけして申し訳ありません! 

ありがとうございますm(_ _ )m 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

 

 

以下のものはフォロバいたします.お気軽にどうぞ!ウインクハート

だだし、リムられる方はリムります.

インスタグラム

 

 

Twitter

 

TiKToK