You can do it!『四国のランナー』です

 

 

今日のランニング①

9:40 START

  • 別途ウォームアップJOG20分,クールダウンJOG20分有り
  • メニュー3000m[12'00以内]+2000m[8’00以内]+1000m[フリー]
  • 2000mと1000mの間は200m繋ぎを予定していたが、きつすぎて600m繋ぎに変更

 

今日のランニング②
15:51 START

  • 60分JOGをゆっくりペースで実施
  • 5kmぐらいからゆっくりでもきつさを感じる
  • 8kmすぎぐらいから空腹感と頭が少しボーっとしてくる
 
今日は仕事がお休みなので、2部練習を実施しました
 
午前中は陸上競技場でのトレーニング
 
メニューは3000m+2000m+1000m
最近の走力から考えて、キロ4ペース以上ではこなせるだろう
最初の3000mに関してはタイムトライアルのように、ある程度タイムも狙いに行く感じ
3000mの、最新の記録(正確には4’00/kmでどれぐらいまで走れるかを試して3000mで止めた)は昨年の11月24日の『11分52秒』
 
それ頃よりは速く走れるだろうとは思っていたが、予想以上に速くなっており、『11分25秒』で走れる。着実に成長している
本当にこれ1本に全力を尽くすならあとどれぐらいタイムが上がったのだろうかな
 
 現在体脂肪率20%ちょっと。筋肉量とか心肺機能とかがそのままで体脂肪率だけ10%ぐらいになったらとしたら、どれぐらいのタイムになるかな
10分切るかも
 
 
この後の2000mは、脚が限界で3000mのペースより落ちてしまう。それでもキロ4よりは速かったので頑張ったほうかな
 
1000mはメニューを決めた段階では、3分40秒切れそうなイメージだったのが、実際は3分51秒もかかってしまった。脚だけでなく、内臓にも限界がきており、追い込みすぎた結果残り50mぐらいの地点で「おぇっ下矢印」とえずいてしまい動きが止まってしまった。
このラストスパートでえずいてしまう症状は、中高生だった頃から悩まされていたもので
 

『酸素を供給しようとしても酸素供給が間に合わないことによる酸欠状態』

 

になっているのが原因みたいです

 

 

 競技場での練習後、自宅に帰ってDaznで『某ポカリのサッカーチーム』の試合を観る(感想は何も言うまいピリピリ

 

 

 その後、午後練『60分jog』を実施。キロ6分以上のゆっくりペースでの実施でも脚が重い...30分ぐらいに変更しようかとも思ったけどなんとか60分は走り切りました。まぁ、この重さこそがこの練習の意図ではあると思うのだけど

 

ということで、昨日はアクティブレストだったので、今日が今シーズン最初のポイント練習でした

 

それでは、また keep it up!