心がほっこり温かくなるブログの見せ方 | 中四国草世木流おもてなし講座

中四国草世木流おもてなし講座

お客様から信頼をしていただきながら、売り上げが無理なくあがるおもてなし講座。
割引をせずにリピート率を上げ、お客様から選んでいただけるサロンづくりを目指し、セラピスト同士、共に高め合いながらおもてなしの心を広めてまいりましょう。

こんにちは。
四国丸亀市 草世木流おもてなし認定講師 村上和子です。

草世木流おもてなし講座では、ホームページやブログでの見せ方について、お伝えしています。

よく、ブログの書き方で、記事を「1日何回投稿」する。

とか「記事の内容」などのアドバイスがあると思います。


私はマイペースな投稿しか出来ませんが、記事を書くときは、想いを込めるようにしています。


草世木流でも、想いを大事にしており、お伝えしている内容があります。

ただ想いを込めるだけではないのですが、とても大事なことです。



それプラス、個人的にもこだわっていることがあります。

例えば、特にサロンブログでは、書いている途中や書き終わった時に、内容によっては、サロンに関わっていただいたお客様の○○を感じならが書いています。



表面上の見えるところだけでなく、見えない根底にあるものを大切にすることで、お客様の心に響き、きちんと届くのです。


ご自身の価値観も大切にしてあげてくださいね(*^_^*)




記事の書き方は、重要だと思いますが、草世木流では記事の「見せ方」というところにもこだわっています。


見せ方なのですが、一見、第一段階では見えないところの細部にもこだわりがあるところが素晴らしいところです。

盲点というべき内容で、私はこれを知った時には、驚きました。

でも、お客様目線で考えれば、とても嬉しいことだと思います。


心がほっこり温かくなるような感動を大切にしていきたいですね♪




9月14日開催予定の二級講座ですが、受講者様のご都合で、10月12日(水)に延期することになりました。


また10月12日(水)に合わせて募集のご案内をさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。