紀子さん率いる青梅の御嶽山
滝修業参加も今年で3年目~虹

今年は滝に打たれて熱を出すというハプニング(;_;)
一週間以上続いたの夏風邪で
blogのアップ遅くなってしまいましたチーン



滝➡瞑想➡クリスタルボール瞑想
を繰り返し
美味しくて身体に優しいご飯をいただき
みんなで、ワイワイ素敵な修業旅行コスモス

朝夕、山道を40分とことこ




国之常立神 クニノトコタチノカミ
     にご挨拶をして滝に入ります。

 (古事記での神世七代の一柱で最初に現れた神とされる。 男神。
 日本書紀では、国常立尊(クニノトコタチノミコト)と言い1番目もしくは2番目に現れた神とされる。)


滝の中では
手のひらで魂をふりふりしながら唱える
「払いでの大神」

笑える映像(笑)



エイ!と言って
空気を清めます


氷水のような滝に
三回打たれるローテーション

終わったあとは、体が一気にポカポカすっきりするから
不思議




今年は風邪ひきハプニングのせいで
残業ながら次の日の滝はお休み(>_<)








淋しいけど皆をお見送り

1人での~んビリ



その他にも
楽しみはいっぱい♥

夜は今年もたまたまお日にちがあい
神社で神楽を見物






紀子さんに書いてもらった
笑い文字は宝物




みなさん素敵なメンバーだから
一緒にいるだけで幸せになる

来年も
楽しみだコスモス