昨年の8月ごろから12月まで

足かけ約5か月間のお食事指導を

やり切りました

 

 

 

blogへのご訪問ありがとうございます

こども色彩知育教室

兵庫県三田市三田駅前クラス

こども色彩知育インストラクター

ホンディです

 

ここ数年間の

激しい頭痛、倦怠感、

頻繁に起こる頬と唾液腺の謎の腫れ

飛蚊症の悪化

そして

常に感じる不安と焦燥感

何をやっても自分の心と体がどことなく乖離している感覚

 

昨年になって手足のしびれが出てきて

ついに脳の病気か!?と

脳神経外科や眼科など

大きな病院に行っても

検査結果には何の異常もない

 

恐怖でした

 

ここ数年の謎の体調不良が

限界に来ていました

 

「助けてください。」

同じこども色彩の講師仲間で

望診法指導士のあんのれい先生に

すがるようにお願いして始めた

お食事指導でした

 

お食事指導の

最終段階

5日間の断食と宿便出し

 

その時点で

体重は10kg近く減ってました

 

私をご存じの方はだいたい想像つくかと思いますが

もともとどちらかというと痩せ型の私が

-10kg

 

見た目かなり怖かったです

こどもたちにも

「ギャーお母さんガイコツやん!ヤバいって!」と

騒がれて大変でした

 

人生で初めて

着ているアウターが重たい

歩くとき足が上がらない

そんな経験もしました

 

仕事先で久しぶりにお会いした方からも

「何か大病されましたか?」と

 

私の母からは

見た目が「もう死ぬんじゃないかって思ってた。」と

 

そんな感じで

周囲にはご心配もおかけしましたが

 

そんな見た目とは真逆の

毎日の高揚感と

根拠のない自信

 

これまでの人生で初めて味わう

そんな感覚

体と心が一致した

「整う」というのはこういうことなのかと

 

これまでの学びで散々聞いてきたはずの

「自己基盤」とは

こういうものだったのかと

 

 

いや

人生で初めてではないな

たぶん

こどもの頃

中学生くらいまでかな

思えばその頃は

ずーっとそんな感覚で生きてました

 

いつの間にか忘れてしまっていた

どこかに行ってしまっていた自分が

体に戻ってきた

そんな感覚です

 

お食事指導中

れいさんに寄り添ってもらいながら

いろんな事 いろんな自分に

向き合いました

 

「偽善」「自己顕示欲」

そんなくだらない自分が見えて

いろんな事をそぎ落としたくなりました

 

仕事の面でも

辞める決断をしたことが

いろいろあります

 

たかが食事 されど食事

 

ああ

お伝えしたいことが

たくさんたくさんあります

 

何から書いたらいいのか

どうお伝えしたらいいのか

書ききれないことたくさんあります

 

というわけで

「お話し会」を

開催させていただこうかと

思っています

 

正直

誰が興味あるねん

って思いますけど

 

とにかく

ちょっとでも気になった方に

私の得たものをシェアさせていただくことが

何かのヒントになればと

 

 

・仕事や子育て、充実しているはずなのに何か満たされない

・いろいろ学んでわかった気になってもまだ不安を感じる

・信念をもって仕事や子育てをしているつもりなのにぶれてしまう

・周囲の人の投稿が気になる

・「人のために」に囚われて知らず知らずに我慢している

・○○さんみたいになりたいと常に思ってしまう

・答えを常に外に求めてしまう

等々

 

こんなふうに思ってらっしゃる方も

そうでない方も

 

一緒にお話ししませんか?

 

 

「対話の会~こころとからだとわたし」

ZOOMオンライン

参加費:無料

日程:2月8日㈪/19日㈮/22日㈪/25日㈭

時間:9:30より1時間半~2時間程度

定員:各日3人(お一人から開催します)

お申込みはこちら↓

 

 

 

ちなみに

お話し会の後に

有料の講座等にご案内などは一切・・・

させていただくかもわかりません(笑)

でも必要なければ

気にせず無視してください

 

 


ありのままの自分

心地いい自分

心と体の声を聴く

 

そんなことやあんなことや

いろんなこと

お話ししましょう

 

 

 

 

 

 

【こども色彩知育教室とは?】

(社)日本こども色彩協会オリジナル

「色彩知育法」

3つのメソッドに基づいた

オリジナルのワークを通して

こどもたちの

分析力

創造力

プレゼン力

この3つの力を培う知育教室です

 

【色彩知育法】とは?こちらもご覧ください↓

http://ameblo.jp/shikisai-kidschinese/entry-12232587176.html

 

 
 

 
 

 

こども色彩知育教室 

・三田駅前クラス(対面クラス)

・ホームエデュケーションクラス

体験レッスン

(現在対面クラス・オンライン体験どちらも受付中です)

【場所】

対面クラス:兵庫県三田市内

(詳細はお申込み後にお伝えいたします)

ホームエデュケーションクラス:

ご自宅などからPCやタブレット、スマホ等Wi-Fiの繋がる環境

【対象】2歳半~小学生のお子さま

【体験費】

対面クラス 1,000円(税抜)

ホームエデュケーションクラス 3,000円(税抜)

お申込はこちらをクリック

2日以内にご連絡させていただきます。

万が一返信のない場合は、大変お手数ですが

meiyouqi.b@gmail.com

もしくは

090-9116-2251 まで
再度ご連絡をくださいますようお願いいたします。

 

 
 

 
 

 

こども色彩知育教室
三田駅前クラス
場所:JR三田駅前キッピーモール6F
   ※詳細はお申込み後にお伝えいたします
〇対象: 2歳半~小学生
◯60分×月2回(基本隔週) お月謝5,000円(税抜)
〇入会時教材費10,000円(税抜/自宅用色カード、教室用画材セット他)

体験レッスン受付中

1,000円(税抜/1回/お一人)

お申込はこちらをクリック

 
色彩ホームエデュケーションクラス
こども色彩知育教室がお近くにない場合や、おうちから出にくいお子さま
大勢の中で学ぶことが苦手なお子さま、通う時間がない方などに向けて
ご自宅からオンライン型学習システムで受講できるクラスです
教室に通わなくても、タブレットやPCなどを使って全国どこからでも受講可能です
〇対象2歳半くらい~小学生
〇60分×月2回(基本隔週)
 お月謝5,000円+教材郵送料1,000円(税抜)
〇入会時教材費10,000円(税抜/自宅用色どりカード、教室用画材セット他)
体験レッスン受付中
3,000円(税抜/画材、送料込み)

お申込はこちらをクリック

 
 
ベビー色彩知育教室
三田駅前クラス も
体験受付中です♪
〇対象: 0歳~3歳くらいのお子さまと保護者の方、
     妊娠中の方
◯60分×月2回 お月謝5,000円+消費税
同時期にお子さま2人の場合7,500円+消費税
〇入会金10,000円+消費税 (自宅用色カード、CD他)
レッスンはベビー色彩知育インストラクターが担当いたします

体験レッスン受付中

1,000円+税(1回/お一人+保護者の方)

お申込はこちらをクリック

 
日本こども色彩協会のHP
こちらをクリック↓
 
 

 
 
☆こども色彩の先生になりませんか?☆
こども色彩知育教室の先生になりたい人向けの
こども色彩知育インストラクター認定講座
詳細はこちら↓
オンラインでの無料説明会も開催しています♪
【場所】オンライン会議システム(全国どこからでも参加可です)
 
 
講師:本田美由起(ホンディ)
一般社団法人日本こども色彩協会認定
色彩知育マスターインストラクター(講師育成担当)
こども色彩知育インストラクター
色彩知育トレーナー
その他こども向け中国語や翻訳活動にも従事
現在12歳と9歳の女の子の子育て中
 
・保育園などへの出張ワーク
・色彩知育の各種おとな向け講座 など
教育関係者の方や企業様からのご依頼も承ります
お気軽にお問い合わせください
 
【お問合せ】
・ meiyouqi.b@gmail.com
・ 090-9116-2251
 
日本こども色彩協会の公式YouTubeチャンネルです
全国の講師がファシリテートする
おうちで簡単にできる色彩知育ワークが
紹介されています♪
こちらをクリック↓