先週の木曜日は対局でした。駆け引きの末に居飛車対振り飛車の対抗形に。居飛車側をもっての対局となりました。

指せると思っていた局面が思った程ではなかったようで、難しい終盤でしたが、競り負けてしまいました。

来月も対局は続きますので、いい将棋が指せるよう、しっかりと調整をして頑張りたいと思います。

                      藤倉勇樹

新刊「一冊でわかる右四間飛車 その狙いと対策」が5月17日にマイナビ出版から発売となりました。教室でご希望される方につきましては、1,500円(税込み)でご提供をさせていただきます。

【6月のキャンペーン!】

6月に体験入学をして頂き、ご入会いただいた生徒さんは、受講一回分(2,700円分)、もしくは事務手数料(2,160円)を無料とさせていただきます。この機会をお見逃しないよう、お願い致します!

【6月以降の日曜教室の日程】

6月11日(302号室)25日(302号室)

7月2日(301号室)16日(103号室)

8月13日(103号室)※②27日(204号室)

【6月以降の土曜教室の日程】

6月10日(103号室)24日(103号室)

※①7月29日(203号室)※①8月12日(103号室)(7月四週代替分)

8月12日(103号室)26日(103号室)※②8月27日(204号室)

※内容の充実を図るため、体験入学は各コース共に2名様までとさせていただきます。2017年に入り、体験入学の予約が非常に増えている状況です。ご希望の時間で受講できない場合がございますので、お早めのご予約をお願い致します。

※①7月はパルシティがイベント使用の為、教室開催ができない週がございます。なお、7月2回目の土曜教室につきましては、8月12日に代替開催を行います。

※②8月27日は土曜教室、日曜教室合同の記念将棋大会を行います。詳細は確定次第、お知らせをさせていただきます。

下線部分が変則日程となっております。志木市民会館がイベント開催のため、使用できない関係で変則日程となる場合がございます。ご了承の程、お願い申し上げます。

志木こども将棋教室の詳細はこちら から。
一日体験入学 の流れです。
体験入学のご予約はshiki-kodomo-shogi-school@ezweb.ne.jp
または教室携帯 080-5085-9447で承っております。

2016年9月より東新宿こども将棋教室を開講致しました。

NHK将棋講座1月号から三回に亘り、付録を担当させていただいております。5級前後の級位者の方を対象とした講座です。是非お手にとってご覧ください!毎月15日頃発売です。

2016年11月公開の映画「聖の青春」では、将棋指導で監修を務めさせていただきました。ブルーレイとDVDが4月に発売となりました!素敵な作品ですので、是非ご覧下さい!志木こども将棋教室の生徒さんが重要な役で出演しております。

先日株式会社いつつ様に取材していただきました。詳細はこちらから。

免状のご案内はこちら から。

※土曜教室も日曜教室と同様にAコースがございます。

拙著美濃囲いを極める77の手筋振り飛車定跡基本のキ 』『将棋手筋・基本のキ 』『相振り飛車基本のキ 』『よくわかる四間飛車 』「よくわかる中飛車 」おかげさまで好評をいただいております。購入を希望される生徒さんは、1,200円にてご提供させていただきます。(後日お月謝と一緒にご請求させていただきます。)また、電子書籍もございます。