【右脳を鍛えながら、集中力を身に付けよう!】

【ご挨拶】

はじめまして。志木こども将棋教室代表の藤倉です。当ブログにお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

アニメ「三月のライオン」や、2016年9月にプロデビューしてから快進撃を続ける藤井聡太先生が、2023年10月に藤井八冠が誕生となりました!信じられない快挙です!将棋を指すお子さんが非常に増えており、嬉しい限りです。

2010年に開講しました志木こども将棋教室は、小学生を対象に、たくさんの生徒さんたちにお越しいただいております。将棋の技術はもちろん、対局を始める時の「お願いします」対局終了後の「ありがとうございました」など、礼儀作法にも重点においた指導を行って参ります。※2023年10月現在 おかげさまで13周年を迎える事が出来ました!

(年に一度の大会の様子です。)

(2023年夏の大会の様子です。こちらは低学年の生徒さんです。)

(こちらは高学年以上の生徒さんです。)

将棋は頭脳スポーツとして認知されており、右脳が鍛えられる事でも有名です。攻めるか受けるかなどの状況を見極める判断力や考える力、そして集中力がつくようになります。失敗しても「待った」をする事ができません。決断力も自然と身に付くようになるでしょう。将棋は強くなればなるほど難しくなる、とても奥深いゲームです。近年は、将棋の強い子供が有名進学校に通うケースが目立ち、保護者の方々の間でも話題になっているようです。また、幼稚園の年長さんで、新一年生として学校生活に向けて慣れる為のステップとして、活用して頂く方も増えております。

考える力や集中力を養う事で、受験にも良い影響があると確信しております。(東京大学3名をはじめ、県立浦和高校3名、県立川越高校5名、麻布高校2名など合格者が多数出ております。※2023年10月現在)私は勉強は教えられませんが、盤上だけではく講義や対局姿勢などの取り組み方を中心に指導して参ります。

 

将棋は負けた時に「負けました」を言わないといけない数少ない競技です。実際に将棋を始めたばかりのお子さんの場合、「負けました」を言えず泣いてしまう事もあります。負けるのはとても悔しい事ですが、自分の負けを認めた上で、何が悪かったかを学び、克服して勝った時の喜びはなかなか味わえるものではありません。打たれ強い精神力が身に付くはずです。

教室でお友達と切磋琢磨しながら一緒に学んでいきましょう。将棋をはじめてみたい、将棋が強くなりたい、初段を目指したい小学生の皆さんは是非一度体験入学にお越し下さい。級認定の指導対局も行っております。皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

    (公益社団法人)日本将棋連盟棋士五段  藤倉勇樹

自己紹介はこちら から。

 

【志木こども将棋教室・土曜教室・日曜教室】

講師3名+手合係一名の四人体制で行っております。

日時 土曜日・日曜日それぞれ各2回 ※都合により、変則日程となる場合がございます。

時間

初心・初級コース(10~15級)12:20~13:50

初級・中級コース(4~9級)14:00~15:30

上級コース15:40~17:10(3級以上)

月謝6,000円(兄弟割引は2人目より500円引き)

入会金3,300円 事務手数料2,200円

月謝 月3回コース⇒8,300円

   月4回コース⇒10,500円

(全て消費税込みの価格です)

月3回コースの受講例(ABコース+通常一回受講)

月4回コースの受講例(ABコース二回、または土曜教室、日曜教室それぞれ一回ずつ受講など。)

◎土曜教室、日曜教室共にそれぞれのクラスへの振替が可能です。

振替制度についてはこちら 。2023年4月より教室lineが始まりました!欠席日と振替希望日をご入力頂き、

お振替が可能です。

2023年5月より志木駅前丸井の8階仮設会議室での開催となります。

【体験入学について】

一日体験入学 の流れです。

内容:①各クラスに分かれての大盤講義。S級クラス(有段者以上)上級クラス(1~3級)中級クラス(4~6級)初級クラス全36回(7~11級)初心クラス全24回(12~15級)棋力に合わせた内容のプリントを独自に作成しています。定跡書には載っていない上達法も満載です。各クラスの講義についての詳細はこちら から。講義の時間を少なめにして、対局時間を増やす回も設けております。(2ヶ月に1回が目安です。)

(講義の様子です。)

②プロ棋士との指導対局・級認定後に同じ棋力の生徒さんと対局をしていただきます。(または講師との指導対局となります。)

対象:15級~四段の小学生(幼稚園生も受付中ですが、年長さん以上を対象とさせていただきます。ご入会後に慣れるまでの間一ヶ月程度、保護者の方にも授業にご参加いただく事が可能となっております。)今までたくさんの年長の生徒さんにご参加頂きましたが、将棋が好きという気持ちがあれば、90分授業はあっという間という印象です。

※内容の充実を図るため、各コース2名様までとさせていただきます。なお、駒の動かし方が分からない生徒さんにつきましては、ご自宅で確認してからお越し頂けると体験入学を講義からお楽しみ頂けます。こちらのサイトがお薦めです。

※講師との八枚落ち(王と金二枚)を相手に勝てるレベルが10級前後となっております。(初段は飛角落ちの二枚落ちで互角のレベルです。)

保護者の方々から教室の印象を頂戴しました。詳細はこちらをご覧下さい。

場所:志木駅前丸井の8階仮設会議室

電車でのアクセス:①東武東上線志木駅(池袋駅より快速18分、急20分、副都心線新宿三丁目駅より直通運転。急行で27分)

一日体験入学のご予約はshiki.kodomo.shogi@gmail.com
または教室携帯 080-5085-9447で承っております。(不在の場合は、恐れ入りますが、留守番電話にメッセージをお願い致します。後ほど折り返しのご連絡をさせていただきます。)

 

【スタッフ紹介】優しい先生ばかりです。たくさんの先生に教わって下さい!

安食総子女流初段(日曜教室担当)

ほんわか系の優しいお姉さん。実は力持ち!?指導も優しくとても丁寧です。

 菅野倫太郎元奨励会三段(日曜教室担当)

指導経験が豊富な優しいお兄さん。実はお茶目な一面も。

局後のアドバイスを聞き逃さないようにして下さい!

平井奈穂子普及指導員(土曜教室担当)

初心者への指導がとても丁寧な優しいお姉さん。感想戦も丁寧です。

福田晴紀奨励会三段(土曜教室担当)

厳しさの中に優しさがある先生です。たくさん教わって下さい。

晩学ながら、あっという間にアマ四段となった強者。JT杯こども大会で準優勝の経験あり。

代表 藤倉勇樹五段

志木市在住。子供と将棋が大好きな元お兄さん。

それぞれの棋力に応じた指導を心掛けております。

志木こども将棋教室 スタッフ一同皆さんにお会いできるのを心より楽しみにしております!

志木こども将棋教室

(手合いカードです。級に応じて色が変わっております。)

(こちらはS級の手合いカード。初段以上の生徒さんだけが使えます!)

(初段に昇段した生徒さんは、表彰式を行います。)

志木こども将棋教室

(認定証です。昇級して新しい色を集めて下さい!)

昇級して駒型キ ーホルダーを集めよう!山形県天童市の職人さんに作っていただいた貴重なキーホルダーです。

志木こども将棋教室
(バッグにもつけやすく、可愛いキーホルダーです。)

 

(生徒さん達の対局の様子です。)

 

 

 

(2023年大会の様子です。)

(丸井仮設会議室での指導対局の様子です。)

(夏休み将棋大会の集合写真です)

(クリスマス会の集合写真です。)

(こちらは2019年記念大会の一枚です。)

 初段昇段後は研修会を目標に棋力向上を目指します。プロ棋士の養成機関である奨励会を

目指して頑張っている生徒さんも多数おります。

(奨励会合格者も出ました!)お隣の新座市や和光市、朝霞市、ふじみ野市など

周辺の地域からもたくさんの生徒さんにお越しいただいております。

将棋を始めてみたい、有段者を目指したい、プロと指してみたい小学生の皆さんは、

是非一度体験入学にお越し下さい。級認定の指導対局も行っております。皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

                      志木こども将棋教室代表 藤倉勇樹