金ピカッ☆大阪御座船と快適ロードトレイン | バンクーバーで英語生活

バンクーバーで英語生活

カナダバンクーバーでCOOP(インターンシップ)に挑戦!カナダで結婚!2015年1月長男誕生!2018年12月長女誕生!

 

 

 

 

*3年ぶりの帰省で関西旅行*

パンデミック以降、初の帰省中に

JRパスを利用して関西旅行。

8歳児と4歳児連れで

お得に観光&現地の食事を

たっぷり楽しみました♪

2023年3月初旬の

3泊4日旅行のお話です。

 

*前回までのお話*

*大阪周遊パス&大阪楽遊パス

*レジデンシャルホテル&大阪の食事&タピ酒ミルクティー

*子連れで大阪周遊パス*1日目のコース

*案外楽しめた!レゴランド 大阪

*サンタマリアデイクルーズ

*通天閣のタワースライダーと日本一の串かつ 横綱

 

 

 

大阪観光2日目のお話です~

 

 

大阪周遊パス2日目のコースはこちら↓↓

*大阪城 御座船

*大阪城天守閣

*とんぼりリバークルーズ

↑↑パスで全部無料↑↑

 

 

この日は別の所に滞在予定だったので

朝、レジホ(→こんなとこ)をチェックアウトして

荷物をガラガラ持って移動~

 

 

 

 

大阪メトロに乗って~~~

 

 

 

一旦、

近鉄 日本橋駅で降りて

改札付近のロッカーに荷物を預けました!

 

駅のコインロッカーというと

安全性が気になる所ですが・・・

ココにしたのは

後で移動するのに便利な場所というほかに

改札付近で、向かい側にはコンビニがあって

人の目が多いので比較的安全なのでは

ということで決めました左差し

 

注)ちなみにロッカーは

100円玉のみ利用可能でした。

-2023年3月時点-

 

 

 

そこから、さらに電車で

天満橋駅に行きました。

 

 

 

大阪城を目指して歩きます~

 

 

徒歩約15分、、

普段なら大した距離ではないんですが

初めての土地で小さい子連れ、

さらには蒸し暑かったのもあって

ちょっと疲労感が割り増された感じでした^^;

 

 

 

京橋口枡形の巨石

 

大阪城の高い外壁がお出迎え。

 

 

 

内堀越しに大阪城を眺めつつ

やってきたのは・・・↓↓

 

 

 

大阪城御座船

(おおさかじょう ござぶね)

大阪周遊パス利用で無料~

 

大阪城の内堀を

約20分間で巡る観光船です上差し

 

 

 

豊臣秀吉も乗ったといわれる

御座船「鳳凰丸」を再現した

金箔をあしらった金ピカの船からは

一層の高さが日本一といわれる

大阪城の石垣と

その上にそびえる天守閣が

目の前で眺められます!

 

 

 

フォトポイントでは止まってくれて

存分に写真を撮ることが出来ますキラキラ

 

 

 

石垣には、

その部分の石垣作りを担当した

大名の刻印が刻まれています。

また、内堀東側には

江戸時代の頃から「人面石」と呼ばれる

人の顔の形をした石があって

魔よけのためにはめ込まれたのだそうです。

 

 

 

簡単に見つけられました^^

 

 

 

船を降りてから天守閣に向かいました。

 

 

 

存在感のある佇まい!

 

 

 

大阪城天守閣

大阪周遊パス利用で無料!

 

中に入ってからエレベーターで上へ。

 

 

 

5F 大坂夏の陣図屏風の世界

 

エレベーターは5階までなので

こちらで降りて

常設展示のフロアを回りました。

 

 

 

真田幸村隊

 

 

 

松平忠直隊

 

勢いを感じるミニチュア模型に

見入ってしまいました。

 

 

 

その後、階段で8階の展望台へ~

 

 

 

地上50mから広大な大阪城と

大阪の街を一望できます。

 

 

 

金のシャチホコと高層ビル群キラキラ

 

 

 

 

3月上旬のこの時

桜が開花し、色付いていました桜

 

 

 

大阪城を後にし

これに乗って駅に向かいました↓↓

 

 

 

 

 

ロードトレインです!左差し

 

 

 

大阪城公園内をロードトレインと

エレクトリックカーが運行しています。

 

 

 

大阪周遊パスが利用できないのが

ちょっと残念な点ですが、、、

片道大人\400/子供\200で乗車でき

広い公園を楽々回ることが出来ますグッ

 

 

 

心地よい風を感じながら

大阪城や桜並木を眺め~

 

 

 

快適~笑い

 

 

 

大阪城公園

 

森ノ宮駅で下車したら

着いたのは公園の噴水前!?

 

広々とした公園で

なんと、

公園内にローソン

があるのですびっくりマークびっくりマーク

便利だわ~

 

 

 

さらには

大きな遊具広場もあって

子供たちテンションUPアップ

 

 

 

親としてはすぐに次の場所へと

移動したかったのですが、、^^;

連日の観光でお疲れ気味だった子供たちは

思いっきり遊び回れて

少しリフレッシュできたようでした音譜

 

 

~つづく~

 

 

ポチッと応援クリックお願いしま~すこれ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
どうもどうもありがと~チュー



カナダ滞在

5800日目ガチャピンアップ

ポコちゃん生後
3135日目ガチャピンアップ


ペコちゃん生後

1700日目ガチャピンアップ