中国の花火で珍発見! | バンクーバーで英語生活

バンクーバーで英語生活

カナダバンクーバーでCOOP(インターンシップ)に挑戦!カナダで結婚!2015年1月長男誕生!2018年12月長女誕生!


4日間にわたって開催されていたCelebration of Light、
English Bay(イングリッシュ・ベイ)の花火大会も
いよいよ最終日




花火直前に雨がふったダウンタウン。
肌寒い中大勢のヒトが海に向かって歩いていく~~~


バンクーバーで英語生活  この日打ち上げたのは中国のチーム。
 毎年、1番盛り上るChina Nightと
 あって、この4日間のうちで最多の人出!








 







イングリッシュ・ベイの前で面白い光景を目にした~コレ


バンクーバーで英語生活 バンクーバーで英語生活
↑のpolice officerが手にしている棒・・・
その先についているもの。。。


そう、防犯カメラ




この人込みの中で、犯罪が行われてはいないかを監視するもの。
先日の日本のニュースで警視庁が
”移動防犯カメラ車”を1億6000万円で購入した!

といっていて、その金額に驚いたんだけど、
その高級な防犯カメラ車と↑の写真のpolice officerが持っているカメラは
同じ役目を果たしている。

バンクーバーで英語生活

 ←これがその
  1億600万円の移動防犯カメラ車


  写真・情報元はこちら。
 














こうして並べると、ずいぶんな装備の

確かに、日本の繁華街と年にほんの数回のイベントでしか、
こんなに大勢のヒトでにぎわうことのないバンクーバーとでは、

その必要性も違ってくるとは思うけど。。。それにしても、ねぇ。



何事にもゆる~く対応するカナダ、
それに対して、
常に重装備で構える日本。
こんなところでそれぞれのお国柄を垣間見た気がした~~。




それではやっと本題。
イングリッシュ・ベイの花火の様子をどうぞ。


バンクーバーで英語生活
↑夜9時頃のイングリッシュ・ベイ。
前回UPしたスペインの花火のときは良いお天気で
この時間帯にはすごくキレイな夕暮れがみれたんだけど、
この日は雲が空を覆っていて、すでに暗くなりはじめていた。
キレイな写真が撮れなくて残念だったんだけど、
そんなあいにくのお天気も吹き飛ばすぐらいの大勢のヒトでごった返す会場。



その最高潮の混雑振りを動画でどうぞ。
フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-image023.gif




バンクーバーで英語生活 バンクーバーで英語生活
バンクーバーで英語生活

 すっかり暗くなって花火が打ちあがり始めた~

 








この日の場所は、
スペインの花火大会のときと同じようにMCブースの前あたりだけど、
そのときよりさらにビーチの奥(海寄り)へと入って、
花火にすごく近い場所で観覧した~



こちらが、王道の中国の花火!





中国独特の妖艶な曲にあわせて打ちあがる華やかな花火に
観客は大興奮!
デコメ絵文字 blog  素材 デコメの画像 プリ画像

バンクーバーで英語生活

バンクーバーで英語生活
この日の花火は、
明らかにスペインの花火よりも高くまであがって、しかも大きい。
中国のほうが予算が多いのかなぁ~~~




最後は恒例の花火
花火花火の連発ですが、
さすが中国。
やることが半端じゃないっ!!



その、ものすごいことになっていた様子を動画でどうぞ。




ね、ド派手だったでしょ!?
これでもか~っていわんばかりの連発 ←やりすぎ!!??
ド迫力の視界いっぱいの花火~~~~~




今年優勝したのはスペインのチーム!
shiki-87
夏の気分を盛り上げてくれる花火も、これで今年はおしまいか・・・
と、寂しい気分に浸っていたのですが、
White Rock(ホワイト・ロック)で花火大会があると聞きつけ行ってきた~
ところ変われば、花火も大違い!



その様子は今度UPしま~す。


バンクーバーで英語生活以前UPしたCelebration of Lightの記事を読むにはこちら。
   2010 Celebration of Light Spain
   2009 Celebration of Light UK
   2009 Celebration of Light China


カナダ滞在

1035
日目ガチャピンアップ
  ブログ村のランキングに参加しています。
                 1
1ポチッと応援クリックお願いします!

                     矢印 これ↓ 矢印
 bellポチしてくれてありがとう矢印
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
                         にほんブログ村