今回は、「痛快!ワンダー戦法」に載っている ”対升田式・地下鉄飛車”

痛快! ワンダー戦法 (週将ブックス)/毎日コミュニケーションズ

¥1,449
Amazon.co.jp
将棋・鹿田NOTE(の手) ~3手目▲1六歩からの軌跡~-対升田式・地下鉄飛車 1

ポイント①
・8四歩や8五歩が攻撃目標にならないように飛車先は突かない。

・定跡通り▲7六飛に△8八角成と角を換える。
・△3二銀と上がる。



将棋・鹿田NOTE(の手) ~3手目▲1六歩からの軌跡~-対升田式・地下鉄飛車 2

ポイント②
・△4四歩から△4三銀型を作る。

・△3三桂から△4五歩と位を取る。



将棋・鹿田NOTE(の手) ~3手目▲1六歩からの軌跡~-対升田式・地下鉄飛車 3

ポイント③

・△6二飛 △6一飛 と地下鉄へ入る。

・2筋を伸ばした後△2一飛と展開する。



将棋・鹿田NOTE(の手) ~3手目▲1六歩からの軌跡~-対升田式・地下鉄飛車 4

ポイント④
・3筋の位を取る。

・△4四角と攻防の自陣角を打つ。
・銀を繰り出し△2五銀型を作る。

・3筋の歩も交換し、ニ歩を手に持つ。


上図以下

△2六歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀 △2六銀 ▲同 銀 △2七歩

という手筋で居飛車が指せる展開だ。


※詳細は書籍で…



◆将棋ブログランキングにて奮闘中◆
棋力向上のため、1日1回クリック!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
1日1回クリックで、将棋界の今がわかる!

将棋 ブログランキングへ