将棋・鹿田NOTE(の手)-「島ノート 居飛車編」 その2-2

<第2図以下の指し手>
▲6八玉 △5二玉 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2五角

▲3二飛成 △同 銀 ▲6六角 (第3図)

将棋・鹿田NOTE(の手)-「島ノート 居飛車編」 その2-3

第2図で▲2八飛と引くのは、△2七歩(▲同飛だと△8八角成がやはり成立する)


と叩かれるのがイヤ味。


そこで▲6八玉は妥当なところだが、袖飛車側は△5二玉と中住居に構える。


角交換から△2五角で一応飛車は捕獲できたが、▲3二飛成~▲6六角も


かなりの反撃。
                                TO BE CONTINUED



ランキングに参加中!

”ポン”とクリックで応援お願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋 ブログランキングへ