1月20日(日)、将棋大会に出る予定です。


最近、将棋指していないので、この1週間で頑張ろう!


そこで疑問…


昨年の大会で、対局時計使用によるトラブルがありました。


誰もが負けたくない1局目の事。


高校生とおじいさんの対局で、終了が遅いと途中から「5分切れ負けで。」となり、


そのおじいさんは時計に慣れていないようで、何回も時計を押し忘れていました。


おじいさん勝勢だったが、残り時間あとわずか。


そして、残り5秒で詰ました!(図はイメージ)

将棋・鹿田NOTE(の手)-疑問 対局時計

が…


おじいさん、時計押し忘れてる!


高校生無言のまま時間が経ち、おじいさんの時間切れ負け。


おじいさん「詰んでるだろ!投了しろ!」


高校生「時計押してないから、指し手完了してない!」


などと、言い争いになり、審判登場。


時計優先ということで、やはり おじいさんの負け。(まあ、当然か…)


おじいさんは納得できないようで、ず~~っとグチ垂れてました。


勝った高校生も、心が痛んだのかその後全敗。


こんな事があると、やっぱり後引くよな~。


前置きが長くなりましたが、ここから本題。


普通は手が駒から離れたら、もう手は変えられないが、


時計使用時は、時計を押す前だったら(二歩とかでも)


手を変えて良いのでしょうか?


どなたか教えて下さい。



下のボタンをクリックして、人気のブログを見てみましょう。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
将棋 ブログランキングへ