前回の図(第8話)から、
△6二飛 ▲7七銀 △7二銀 ▲4八玉 △5四角
▲3九玉 △6三銀 ▲2八玉 △6四銀 ▲8六銀 (下図)
注)△6三銀の前に、△5四角が必要。(▲6五角がある)
先生の角が窮屈で、銀がそっぽへ行かされた感じ…
TO BE CONTINUED
将棋ブログのランキングを確認しに行きましょう。
おもしろいブログがたくさんあります。
↓下のボタンを”ポン”とクリック!!

にほんブログ村
↓こちらもお願いします~
将棋 ブログランキングへ
前回の図(第8話)から、
△6二飛 ▲7七銀 △7二銀 ▲4八玉 △5四角
▲3九玉 △6三銀 ▲2八玉 △6四銀 ▲8六銀 (下図)
注)△6三銀の前に、△5四角が必要。(▲6五角がある)
先生の角が窮屈で、銀がそっぽへ行かされた感じ…
将棋ブログのランキングを確認しに行きましょう。
おもしろいブログがたくさんあります。
↓下のボタンを”ポン”とクリック!!
↓こちらもお願いします~
将棋 ブログランキングへ