情報リンク集(被災者以外の方用) | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba

情報リンク集(被災者以外の方用)


前のブログで、被災地向けの情報リンク集 を紹介したんだけど


今日は被災地以外の方(特に関東地方)に便利な情報をまとめたサイトから、


情報リンクを転載しておくね。


被災地以外に住んでて、被災地を心配されてる方にも、いろいろ有効だと思う。


災害支援に関するお知らせもあります。




◆ 関東圏 ライフライン


•東京電力http://www.tepco.co.jp/index-j.html


•計画停電MAP http://teiden.sou-sou.net/ これは凄いサイトです。


•東北電力 http://www.tohoku-epco.co.jp/


•JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

•小田急電鉄 http://www.odakyu.jp/support/201103140533113b1e8b19.pdf


•京王電鉄 http://www.keio.co.jp/index.html


•原子力安全・保安院 http://kinkyu.nisa.go.jp/ (緊急時情報)


•非公式 モニタリングポスト http://ow.ly/4dGhQ



◆ 緊急連絡 / 自治体広報


•避難者名簿共有サービス(google) https://picasaweb.google.com/116505943227607394790/DropBox


•被災地のルート情報(google) http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html


岩手県


•東北関東大震災関連情報(岩手県立図書館) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html


•いわて防災ポータル http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ (避難者情報更新中)


•岩手県庁 緊急避難所 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306


•岩手県庁 道路情報 http://www.douro.com/


•岩手県内避難所名簿一覧 http://www.iwate-np.co.jp/hinanjo/list.html


•岩手県庁 Twitter http://twitter.com/#!/pref_iwate


•奥州市のサーバーダウンのためTwitterへ移行しています http://twitter.com/#!/oshu_city


青森県庁


•防災情報 http://www.pref.aomori.lg.jp/koho/disaster_information20110311.html


•青森県庁 Twitter http://twitter.com/#!/AomoriPref


•青森県 八戸市 http://www.city.hachinohe.aomori.jp/


•青森県 八戸市 Twitter http://twitter.com/#!/HachinoheCity



福島県庁


•福島県被害情報 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23603


•緊急避難先 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=22675

•福島県庁 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/





宮城県庁


•緊急避難先 http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm


•宮城県 消防本部 連絡先 http://www.pref.miyagi.jp/syoubou/shoubouhan/fs_list.htm


•宮城県 警察相談センター 022-266-9110


•宮城県庁 http://www.pref.miyagi.jp/  


仙台市役所 http://www.city.sendai.jp/


•宮城県教育委員会 被災状況一覧 http://is.gd/Snave0 (PDFファイル)


•宮城県 名取市 防災情報http://ict.city.natori.miyagi.jp/ http://www.city.natori.miyagi.jp/


•宮城県 大崎市(北海道 当別町サイトにて情報提供中) 

http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/sogo/kouho/machi_wadai/h23_wadai/oosaki_saigai.html





山形県


•山形県発表「仙台、東京、大阪、新潟方面と山形間の公共交通による移動手段」(pdf) http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020054/idoshudan.pdf




◆ 義援金・義損金


日本赤十字 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html


ゆうちょ銀行 http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/fukusi/kj_tk_fk_gienkin.html


NHK http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0097521/


三菱東京UFJ銀行 http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf

※三菱東京UFJ銀行への義援金は「特定非営利活動法人ジャパンプラットフォーム」宛てとなります。




コンビニ受付


•ファミリーマート http://www.family.co.jp/topics/2011/110313_2.html


•セブンイレブン http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/20110313_11.pdf

Yahoo基金 http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html




◆ 災害支援に関するお知らせ


青森県庁

•個人からの救援物資は受け付けておりません。


•個人からの義援金は日本赤十字へ(問合せ先:日本赤十字青森県支社:017-722-2011)



岩手県庁

•個人からの救援物資は受け付けておりません。


•企業からの物資でも、小口の場合、交通事情によりお断りすることがあります。



宮城県庁

•支援物資は、事前に御連絡をいただいた上での物資の提供に限らせていただきます。


•義捐金については、3月14日に口座開設する予定となっております。温かい支援をよろしくお願いします。



福島県庁

•個人の方からの義援物資はご辞退させて頂いています。


•企業等からの義援物資は、大口のお申し出で、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ受け入れさせていただきます。詳しくは、福島県災害対策本部物資班(電話024-521-1908)まで。



◆ 災害情報


•Yahoo災害情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html


•Goo災害情報 http://news.goo.ne.jp/feature/tohokuearthquake/


•NHK地震津波情報 http://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/


•地震情報ネット中継(Ustream) http://www.ustream.tv/


•鉄道運行情報(毎日新聞) http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html


•渋滞情報(国土交通省 道路局) http://www.mlit.go.jp/road/traffic/


•首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html


•総務省消防庁 http://twitter.com/#!/FDMA_JAPAN / http://www.fdma.go.jp/


•総務省「重要なお知らせ」 http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/index.html


•気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html

•ウェザーニュース http://weathernews.jp/





◆ 報道機関 / ライフライン


•NHKオンライン http://www.nhk.or.jp/


•NHK Ustream http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv


•TBC http://www.tbc-sendai.co.jp/

•仙台放送 http://www.ox-tv.co.jp/


•読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/

•河北新聞 http://www.kahoku.co.jp/






◆ その他 (生活情報 / 医療情報 )


•東北地方太平洋沖地震:通行実績情報(KMZファイルhttp://www.premium-club.jp/earthquake/sanriku/

•被災地のルート情報(google) http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html





◆ 報道写真

http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_earthquake_aftermath.html





◆ 東京都内避難場所(帰宅困難者向け/3月11日現在)


http://bit.ly/tokyohinan (Google Maps / @oohamazaki さん)





■最後にスガシカオから


「言葉の千羽鶴」まだまだ募集中!!!

http://ameblo.jp/shikao-blog/entry-10829726639.html