可愛らしい小さな子に教えてもらったこと | クイーンジャーニーのブログ

クイーンジャーニーのブログ

ブログの説明を入力します。

17日(金)、仕事の帰り道、横断歩道を渡ろうとしている小さな子が二人いました。


6〜7才くらいの女の子と3〜4才くらいの女の子です。


二人はたぶん姉妹で、仲良く手をつないで立っています。



お姉ちゃんの方が手を上げて、こっちを見ました。


私が横断歩道の手前で車を止めたら、お姉ちゃんが私に深々と頭を下げました。

上半身90度折り曲げの深い礼です。


〈私の気持ち〉

・そんなに深く頭を下げなくてもいいよ。

・どうぞ、渡って。



お姉ちゃんの片手はしっかりと妹の手を握り、もう片手はまっすぐ上に上げながら、二人仲良く横断歩道を渡って行きました。



渡り終えてから、再びお姉ちゃんが私に向かって深々と頭を下げました。

また、90度折り曲げの深い礼。


〈私の気持ち〉

・えっ、また、そんなに深く頭を下げるの!

・そこまでしてくれなくてもいいよ。

・なんて礼儀正しい子なんだ❗️

・世の中にはこんないい子がいるんだな。

・親の躾や教育が素晴らしいんだろうな。



その6〜7才の女の子の行動が素晴らしかったこと、笑顔で目がキラキラ輝いていたこと、妹を守ろうとする気持ちが伝わってきたことで、私は感動しました❗️


そして、こんな小さな子に交通ルールやマナーの大事さを教えられたような気分になりました。

感謝の気持ちが湧きました。ありがとう❗️




世の中には、交通ルールを守らない人やマナーの悪い人がたくさんいます。


・横断歩道の手前で止まらない人

・信号無視する人

・無理な追い越しをする人

・あおり運転する人

・スマホを見ながら運転する人

・化粧しながら運転する人


そんな人、恥ずかしくないですか?


この小さな子を見習って欲しいです!



いい歳したおっさん(私)は、この子の行動を見て感動・感謝・嬉しさで、その場から家に着くまで、目がウルウルしっぱなしでした。



世の中の全ての人が、気持ち良く道路を使いたいですね。