昨日のブログで『年を改めて』乗車の機会を窺っていましたが

今日早速の乗車に挑みました。

 

昨日と路線を変えてみました😅

撮影は「晴海ふ頭」です、乗車した路線は以下の通り。

都05系統・東京駅丸の内南口~晴海ふ頭。

客船ターミナルは閉まっておりましたので、乗ってきた車両で引き返し。

車内も撮影、ちょいと「近未来的」。

車輛は『トヨタ自動車』製。

走行音同様、車内も静かでした😌

加速もスムーズでチョット恐ろしい感じです。

 

時間に余裕がありましたので、山手線で大塚まで移動。

ここで昼食を挟みながら獲物を待ちます。

この1本で今回は諦めるつもりでしたが・・・🙄

フルフラットバス、おいでなすった😁

撮影は、錦糸町駅です。

今回の獲物は左の車両じゃ😤

乗車した路線は『都02系統・大塚駅~錦糸町駅』

この系統は

『都電・16系統』の振り替え路線のため結構な本数の設定があります。

また、文京区役所や御徒町駅で大きな客の動きがあります。

下車時に撮影。

入り口から撮影地点までは『段差がありません』

今後はこの車輛が随時投入されるのでしょうか❓

 

あっし、『鉄道ファン』なのだが🙄❓

 

まぁ、これで今年の『鉄道・バスの乗り納め』も無事終了。

 

またもや『ぶらり途中下車しない旅』でした。

最後に、こちらも撮影しました。

東京駅丸の内駅舎、中央だけですが・・・😅

 

さっ、お次は『本年の振り返り』じゃ。

 

それではまた後程パー