新十津川スポーツクラブさんでも毎年恒例でこの時期に
太極舞レッスンさせていただいております、高田しぴこです。
高田志保でやってますけどね(笑)
すごく綺麗な広い会場で行っているので気持ちよく踊れますよ♪
秋頃は新十津川町でZUMBA®も担当しております!
もうかれこれ13年?
10年以上一緒に踊ってくださってる方々がいる場所の一つです。
5月13日から7月1日まで行います。
お申込みはまだできます♪
是非一緒にしぴこと舞いましょう!
体の使い方のコツなどもお話ししながら行っております。
気づきがたくさんあるかと思います。
そんな話してくれる人今までいなかったわ!と思っていただけると思います。
この機会を逃さずに!
私の生徒さん達、ずっと元気に踊ってくださってます。
むしろ若返ってる方々ばかり。
「本当の意味での健康」についてたまに語らせていただきますが
ちゃんと聞いてくれてる証なんじゃないかな?って思います。
ほら、偉そうに「健康語る」私自身が証明するのに超絶健康ですからね(笑)
私、15年近くインストラクターやってますけど、
今までケガや病気して休むなんてこと一度もありません
そんなインストラクターほとんどいないと思うんですよね。
ってことはだ。
私のやってることは正しいんですよ。
で、実際私の言ってることを丁寧に聞いてくださってる方々は
病気からどんどん遠ざかってくれてます。
60代の時に会った人たちが今70代ですけど
「一度もトイレに起きたりせずにぐっすり眠れるようになりました!」
ありえます?逆の話はよく聞きますよね?
病気自慢、歳をとったからとかいう都合の良い勘違いな理由の話は世間ではよく聞きますけど
私の生徒さんたちはどんどん年齢を重ねても自信も積み上げてるんです。
その差は大きいと思いますよ。
やり方次第。
生き方次第。
何か困難に立ち向かってもブレない何かを持ち合わせること。
それぞれの特性があるからそれを活かすこと。
生きてりゃ悲しいこと辛いこと時には何かしら起きますよね。
でも、それも+に変えていく力があること。
そのためには基本軸を戻せるか戻せないか。
必要なスイッチが入ってるか入ってないか。
わかればシンプルなんですよね
何かあっても怖くなくなります。
人の行くつくところは結局「死」です。
誰しも人間であれば同じですから、それまでに楽しく笑っていたいって思いますよね。
不幸不健康話より「私こんなに今すごいんです」な自慢話をこれからも聞かせてくださいね(笑)
「こうありたいな」を叶えてあげたい。
これからもそんなお手伝いが出来たらいいなと思うしぴこなのでありましたー♪
サークルではガンガンお伝えしていきますので受け取ってくださいね!
誰もしてくれない観点からの「本当の健康実践」を
皆様に伝授していきたいと思っております。