オンラインゲームのオーストラリア人の友達が世界一を狙っていますが、遂に25位に!
リバース数です。強くなるための修行なんですが。
はい、以前から私はゲーマー、ゲームもガチ勢と申し上げておりましたが、私もリバース数だと
世界ランキング60位に入りました
オーストラリア人の友達が教えてくれて見に行ったら本当でした!私もリバース前は入っていたよと聞きました♥
頑張るぞー!目安がわかった!
友達はpandaさん。どんどん上位に入っていくかと。
無言になるときは映画見ながら指だけタップしてるとか!
彼、課金しながらやってるんで悔しいくらいスピーディー

課金全力アイテムなんで世界一も可能かと!
私は無課金でやってます。
なんとか強くなるための工夫をしながら。
友達と情報交換しつつやったら無課金でも最大限効率良くレベル上げられます。
お仕事でもゲームでもスタンスは同じ

効率良く最大限の効果をスピーディーにし、繰り返し自分に叩き込んで確実に入れていく

結果はそうすれば形になるなります。
ゲームやっててもそれを感じられるので好きなんですよね。
私はトリリンガルなのでロシア語と英語を駆使してます。
ここではポルトガル語とスペイン語、ルーマニア語の挨拶程度は話せるようになりました。
やっぱりその国の人の挨拶をすると仲良くなれます。
わかりますよね。嬉しいことで。
言葉なくても仲良くなれたり。
ベトナム人とかアラブ人とか文字見ても予想できないけど仲良くなりましたよ!
今一番仲良くしているルーマニア人の友達は英語も堪能なのでルーマニア語を教えてくれています。
ゲームしながら語学も学べる素敵な場所♥
ただロシア人と英語圏の友達がまとめて入ってきたときの対応がめっちゃ困ります

素早くキーボード替えなきゃならないし、どちらの友達の通訳しなきゃいけなくなるし、スマホのロシア語が打ちにくいのもありてんてこ舞い!
どちらかだけ相手にしてたらどちらか不機嫌に去っていくし


ま、それだけ私と喋りたいくらいゲームの中でも私のこと好きになってくれる人たちがたくさんいてありがたやー!
いいところでめんこたんずが呼びに来て違うゲーム付き合わなきゃいけなくなったり

ま、それはそれで楽しいんですけどね。
努力が報われるって楽しいですよね!
ゲームってそのあたりは叶うんで悪いものではありません。
私は恵まれたゲーム環境とともに育ちましたが、こんな感じで生きられています。
要はやり方かもですが。
コツコツ努力が好きになるやり方出来たらいいですね!
それが出来たら何しても強いです。
結局ちゃんと積み上げたものには敵いませんから。
ゲームの中で世界が広がりすごい時代だなーと。
これからも私はゲームも楽しみたいです。
バランス良く世界ランキングも上げて行きたいと思います!