履歴書の特技、なんて書いてる? ブログネタ:履歴書の特技、なんて書いてる? 参加中

履歴書の特技は3歳~18歳までやって、
全国大会の切符も得たくらい頑張った
「水泳」ってず~っと書いてきましたが、
ロシア語を習得してからは「水泳・ロシア語」になりましたね

「へっ?なんでロシア語?」となることが多いのでありがたい特技ww
まぁ、その説明が面倒くさいんですけどねwww

本当に書きたいのは・・・

プールの飛び込み台からの「1回転宙返り」とか
マット運動の飛び込み前転・倒立前転とか
跳び箱の台上前転とか書いてみたいんですけどねww
マット運動と跳び箱に関しては体育でデモとしてやらせてもらうくらい
綺麗に出来てたようですよ

あと水中だったら連続バク転、前方倒立回転などなど・・・
ブレイクダンスで逆立ち状態で洗濯機のように
片手でクルクルと回転することとかできるんですけど・・・

んなこと履歴書に書いたら

「おちょくってるやろーーーっ

と怒られてしまいますね。
本人、真剣に書いてもねww

まぁ、今「ロシア語」って書いていいほど話せる気がしませんが
語学って忘れちゃうからダメですね~

仕事にしている「ZUMBA」とか「アクアビクス」もしくは「陸での水中動作」
とか、それって特技になるんでしょうかねww

「人の表情や氣から心理を読み取ることができます
とかだったら面接やりにくいでしょうねwww

やっぱり無難に「水泳・ロシア語」でいきたいと思います