この時期、“あったか~い”、“つめた~い”、どっちを飲みたい? ブログネタ:この時期、“あったか~い”、“つめた~い”、どっちを飲みたい? 参加中

私はあったか~い派!

皆さんはどちらでしょうか?

私はあったか~いお茶が大好きです
父が静岡出身なため、なんてったって緑茶LOVE
家族全員誰もお酒を飲まない家庭に育ったので、
その分、緑茶は良いものを飲んでいたため、
お茶の舌だけはめっちゃ肥えています

緑茶だけでなく、中国茶も好きだし、紅茶も好きだし、
ハーブティー、ルイボス。。。いろんな種類のお茶がうちにはありますw

飲むものは気分によって変えてますね。

台湾に行ったとき、道を聞いて、案内してもらっているうちに
仲良くなった台湾人のお友達がいるのですが
その子がこの間ジャスミン茶を送ってくれました
やっぱり本場のは美味しいよ
しかも贈ってくれるその気持ちがまた嬉しいから余計美味しくて

私と同じくお茶好きで、私よりも勉強していて詳しいお友達がいるのですが、
今はその子が海外から取り寄せた紅茶をいただいています
昨日は仲良しの美容師さんとお友達と中華をガッツリ食べたので、
お供はウーロン茶でしたが、帰ってきてからはハーブティーww
胃の中もスッキリさせてくれますよね

ちなみにコーヒーも好きww
スタバのコーヒー講習会にも5回くらい参加してたり
別の喫茶店でやっているセミナーにも参加して勉強したりww

お風呂に入る前や寝るときは白湯を飲んで寝ます
知らず知らずに習慣にしていましたが、
どうやらいいことだったらしいですね

白湯は血行を高めてくれるとか
良かったら真似していいですよ
http://www.upallnightconcerts.com/
この時期、飲みたいのはどっち?
  • あったか~い
  • つめた~い

気になる投票結果は!?