おすましペガサスファーファのブログへようこそ乙女のトキメキ

昨日は雨の中、食料や薬を買いに
近くのスーパーに行きました。

↓手前のルルと咳止めシロップを

新しく買って服用したら

眠くなってちょこちょこ寝れるので

私の花粉症だか風邪だかは

改善傾向にあると思います。


ひきはじめの2、3日は

後ろの葛根湯や

ゆずはちみつ茶🍯☕️などで

対応していたんですが

(柚子茶写ってないけど…)


う゛〜 ブルブルッネガティブあせる

ってなる寒い感じが治ってからは

葛根湯はやめてます。


熱は元々なく、咳やくしゃみも

ほぼなくなったんだけど

喋るとえらい鼻声+しゃがれ声で


ここで調子こいて無理したら

またぶり返すかも…と思い


今日両親の施設での面会は

パスすることにしました。。


それにこんな声の人が

施設内に入って来たら

スタッフの皆さんは怖いだろうし

心配や迷惑かけるだけだもんね、、。


昨夜姉に連絡して

今朝の体調や天候をみて決めましたが

かなり強風で花粉も酷いらしく

来なくて正解だよと言われました。



ところで、父のかかとは

水ぶくれが破れて

褥瘡(じょくそう)

状態になったとのこと、


近々、スタッフさん付き添いのもと

皮膚科を受診してくださる

ということになりました。


家族が行かなくて良いんだ、

ありがたいなと思いましたが

皮膚のこと、日常生活に関わること

なので、離れて暮らす家族より

施設での生活をわかってる

スタッフさんが付き添うほうが良い

ってことみたいです。


かかとの褥瘡が原因で

立ち上がりたくないのかもしれない

という推測もでき


なかなか、心配は尽きませんが

また自分で歩けるようになれたら

良いなぁと思います。