洗濯の負担を軽くするには? | 「家族と暮らす いえじかん 私時間」        

「家族と暮らす いえじかん 私時間」        

部屋が片づけば、家事がはかどる、仕事だって上手くいく!お母さんが笑顔なら、子供だって嬉しい♪
女性は仕事、家事、育児に忙しいからこそ、家がリラックスできる場所になったら幸せですよね♡家族の成長や動線に合わせた収納で心まで軽くなる部屋作りをお手伝いします。

こんにちは。
整理収納アドバイザー高塚志保です。

世田谷から
東京・神奈川・千葉・埼玉の
お客さまのお宅の片づけに伺います!

ルームスタイリスト
&整理収納ベーシックコーチの
資格を活かしながら、
お部屋の片づけを通して
心地よい暮らしを手に入れる
お手伝いをしています。

******

昨日に引き続き、
洗濯の動線について。
今日はとりこむ→たたむ→しまうです。

洗濯物を取り込んでから
たたんでしまうまでには、
ハンガーをしまったり
アイロンをかけたり
部屋に運んだり
いくつもの工程がありますね。

先日、時間を測ってみたら、
全て終わるまでに
30分以上かかりました。

夕方の忙しい時間に
一気にやるのは難しいですねあせる

一度に終わらせたいのに
終わらないとなると
苦痛になってしまうので、
私はそれぞれを分けて
考えることにしました!


①洗濯物をベランダから
    部屋にとりこむ
→ピンチからはずして、
    一旦カゴに入れておく
→ハンガーやピンチをしまう


{F5E4F874-F332-44A2-8D95-CA432BF3F256}


ここまでかかる時間は5分くらい。
これを一つ目の作業にしました。



②たたむ→カゴにまとめる


{BA3CE5D7-EEB7-406A-AEB7-087B470741BD}


たたむだけなら、
のんびりやっても10分くらい。

テレビを見ながら
子供の宿題を見ながらの
ながら作業でOKなので
負担にはなりません。



③部屋に運んで、引き出しにしまう

{E7481568-5F43-41EC-8817-20BCE0F79360}


このときしまいに行くのは、
娘の部屋と洗面所の2ヶ所だけ。

洗面所にはタオルや
部屋着や下着類などを
置いているから、
わざわざ寝室に行く必要が
ありません。



{7AD793A3-F554-40C1-9A10-E7BCE43D281F}


とりこんだ洗濯物をたたんだり
アイロンをかけたり、全てを
洗面所前のスペースでやるのも
効率よくできる工夫のひとつです。

こんな風に、
短時間で作業ができる工夫をすると
洗濯の負担が軽くなります!

なにかひとつでも
参考になることがあれば嬉しいですとびだすうさぎ2

今日もお読みいただき
ありがとうございますドキドキ





ランキングに参加しています音譜



わが家の収納全部お見せします!
心地よい暮らしのための
整理収納セミナー 受付中

★2/17(金)10:00〜13:00
★世田谷区講師自宅
★5000円(お飲み物、軽食つき)

【受付中】整理収納暮らしサポート
1-2月期お申し込み


今なら20%OFFキャンペーン中!
4時間20000円→16000円で
ご利用いただけます。