しーちゃんこと、安齋しほこです。

プロフィールはこちら★★★

 

 

 

片づけていると、

どれを残し

どれを手放すかって

迷いますよね。

 

 

 

こんまり®️メソッドで

ときめくかどうかで選んでるつもりでも

 

使えるし

 

高かったし

 

もったいないし

 

と聞こえてくる心の声。

 

 

 

そんな声

私も、今でも聞こえてきますよ汗

 

 

 

そして、迷うこともありますあせる

 

 

 

前回のブログ

「モノとの別れが辛い時」で

古いテレビを手放し

新しいテレビを

迎えたことを書きました。

 

 

 

壊れてるわけではない

まだ使える

長年連れ添ったテレビを

手放すのに迷いがなかったかというと

ありましたよ。

 

 

 

「まだ使えるしなー。いいテレビなんだよね。」

なーんて思いました。

 

 

 

また、我が家に古いテレビの場所を

つくろうと思えばつくれるけど…

 

 

 

さらに、息子小2のたっくんも、

「新しいテレビがきたら、

小さいテレビはたっくんの部屋に置いて〜」チュー

とわたしに囁いてくる(笑)

 

 

 

でもね、迷った時は

自分の

理想の暮らしを

思い出します。

 

 

 

わたしの理想は、

リビングにある

新しいテレビで、

のんびり家族と映画見たり、

Switchのゲームして遊ぶこと。

 

 

 

わたしの理想の暮らしの中に

2つのテレビはありませんでした。

 


 

 

むしろ、テレビが2つあったら

家族が孤立するなぁって方がちょっと寂しいなって

イメージが湧いてきたので、

古いテレビは手放すことを決意しました。

 

 

 

だから、もし、今あなたが何かモノを残すか手放すか迷ったら、

理想の暮らしを思い出してみてください。

 

 

 

理想の暮らしの中でそのモノを使ってるあなたの姿は

どんな感じかな?

幸せそうに使って笑顔かな?

それとも暗い顔?

 

 

 

理想の暮らしをイメージすると

モノが選びやすくなりますよ。

 

 

 

今年は、こんまり®︎メソッドで片づけて

理想の暮らしが送りたい!方

お気軽にご相談ください。

お片づけ無料相談受付中です。

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

また、ときめき隊の新春企画もオススメです!

↓↓↓

<新春企画キラキラときめき隊と片づけ祭りキラキラ


今日こそやろうと思っていても

なかなか重い腰が上がらない

そんな時は仲間と一緒に始めてみるのはどうでしょう?

<ときめき祭り・衣類編>

所要時間およそ90分(延びる可能性があります)
①はじめに(30分)
・理想の暮らしを思い描く(理想のクローゼット)
・選び方のコツ
・ときめきとは
・収納のポイント
・たたみ方

②実践編(40分)
ご自身の衣類を片づける
・カテゴリーを細分化してOK
 (トップス・ボトムス・アウター・靴下・下着・帽子・靴・バックなど)

片づけの実践中は
*お部屋を映したくない方はカメラをオフにしてもOK
*ときめき隊はカメラもマイクもONにしているので、質問があれば随時回答します

③まとめ(およそ20分ぐらい)
・感想のシェア
・質疑応答

【こんな方にオススメ】
・仲間と一緒に片づけたい人
・1人ではやる気が起きない
・片づけのスイッチを入れたい
・片づけの基本を知りたい
・ときめき隊とおしゃべりがしたい

*ZOOMという通信アプリを使います。
 15分前から接続できます
      
日時詳細はこちらをご確認ください。 
新春ときめき祭り@ときめき隊

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

モノ人生ときめきで選べる!

 

一人一人が

ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて

心おだやかに生きていける世界を。

 

世界中に、ときめきの輪が広がりますように音譜

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

<ときめきほっとたいむバックナンバー>

過去のときめきほっとたいむはYoutubeにてご視聴できます。

ほっとして、クスッとして、またやってみよう!な

あなたを応援します!

↓↓↓

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

LINE Liveにて

わたしがときめきで洋服を選びながら

片づけをした様子はこちらから

クリックすると見れます。

↓↓↓

image

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

モノ人生ときめきで選べる!

 

一人一人が

ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて

心おだやかに生きていける世界を。

 

世界中に、ときめきの輪が広がりますように音譜

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

 

 

 

あなたが笑顔になるときめく暮らしをサポートしますラブラブ 

つる草ご提供中メニューつる草

宝石赤ワークショップ

年末のお片づけ、まだ間に合う!

こんまりメソッドの基本

リバウンドしない5つのステップが学べます。

宝石赤こんまり流片づけレッスン
今すぐ片づけはじめたい方

12月のレッスンは満員御礼

1月のレッスンは募集中です。

対面レッスン時のコロナ対応はこちら

 

宝石赤片づけ講座

2021年1月開講予定

 

宝石赤見学ツアー

11/10 満員御礼

11/23 満員御礼

12/12 満員御礼

1/15 残席1名

 

チューリップピンクお急ぎの方はお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

いつも読んでくださってありがとうございますラブラブ