こんまり流片づけコンサルタントのしほです。
ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
今日から6月ですね!
近所の紫陽花が、綺麗に咲いてました。
今年ももう、半年が経とうとしています。
3月末から、4月、
6月から段階的に再開することにしました。
6月以降も、テレワーク継続される方も多く、ご自宅で過ごされる方も多いかと思います。
そんな中、今すぐにでも片づけをして、お家で快適に過ごしたい方、また、じぶんの暮らし方、本当にやりたいことを見つけたい方のお力になりたいと思い、再開を決断しました。
再開にあたっては、まだまだ予断を許さない状況ですので、できる限り安心してレッスンが受けられるよう以下の通り、レッスン対応してきたいと思っていおります。
レッスン時間:5時間
対象地域:東京、埼玉、千葉、神奈川
<安齋の対応>
・安齋(家族含む)毎日検温。熱はなくても体調に変化あった場合には、すぐにお知らせします。
・マスク着用、アルコール除菌剤を持参します。
・クラインアント様宅に到着後は、手洗いをするため、洗面所をお借りましす。
・レッスン中は、対面にならないよう、横並び等で、できる限り距離をとります。
・レッスン中休憩時間での食事はしません。水筒持参し、脱水症状避ける程度の水分補給はします。
(朝ごはんたくさん食べていくので、ご心配なく!)
<レッスンを受けていただく上でクライアント様へのお願い>
・検温をお願いいたします。
・クラインアント様ご本人、及び発熱等、体調に変化あった場合には、お知らせください。
・マスク着用、手洗い、消毒、お部屋の換気をお願いします。
<キャンセル対応>
・クラインアント様、ご家族様の体調変化による、レッスンキャンセルの場合は、キャンセル料はいただきません。
・クライアント様(ご家族含む)、及び安齋(家族含む)の体調不良によるレッスンキャンセルの場合は、振替レッスン対応とさせていただきます。
<レッスンをお受けできないご家庭>
大変申し訳ございませんが、クラインアント様、そして、ご家族に以下基礎疾患をお持ちの方々は、
オンライン片づけ相談、またはオンライン片づけレッスンをご検討くださいますようよろしくお願いいたします。
・糖尿病
・心不全など慢性の循環器疾患
・肺気腫など慢性の肺疾患
・透析を受けている方
・免疫抑制剤や抗癌剤の投与を受けている方など、免疫が抑制された状態にある方
・妊娠中の方
・高齢の方
なかなか以前のようにはいかず、いろいろとご協力
対面レッスンはまだ不安だわ。
という方は、オンライン片づけ相談や、オンライン片づけレッスンもありますので、お気軽にご相談ください。
世界中に、ときめきの輪が広がりますように
あなたが思わず笑顔になる、
ときめく暮らしをサポートします
息子とのお片づけ動画はこちらから。
今、わたしにできることお伝えしてます。
こんまりメソッドの基本を学びたい、ときめきを体験できます。
今すぐ片づけはじめたい方向けのマンツーマンレッスンはこちらから。
一人で片づけたいけれど、つい途中であきらめちゃう方、
学び+実践がセットの片づけ講座
ご不明点ある方は、お気軽にお問い合わせください。
*オンラインでのご参加にあたって
オンラインのzoomという無料のオンライン会議システムを使います。
資料については、PDFにて送付します。
スマホ、タブレット、パソコンなど各種端末から参加可能です。
ワークショップや、講座は、パワポを共有するため、パソコンでの参加がオススメです。
片づけレッスンは、スマホとPC両方で接続できますと、レッスンがスムーズです。
zoom初めてのかたは、こちらをご参考になさってください。
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
ご参加お待ちしております!
★月 2回、一緒にせんたくものをたたみましょう!
★こんまり流片づけコンサルタントとおしゃべりできます!
★無料で、世界中から、ご家族と一緒に参加していただけます。
★お申し込み不要です。
★お時間になったら、https://zoom.us/j/741469846
をクリックしてご参加ください。
↓↓↓みんなでたたんでみよう会の雰囲気が味わえます。たたみ方の復習にも活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー