川遊び、危険を見極めるのも大事! | しほろ旅館のにしくん

しほろ旅館のにしくん

どでかい北海道の十勝平野!そこの小さな士幌町で旅館業をしております。
十勝&士幌町の魅力を伝えられたらなと…よろしくお願いします(☆☆)

 

仕事も一段落したある夕方…

 

日は西に傾くもまだ外は明るかったので、道具を持ってちょいと遊びに出かけましたニコニコ

 

 

お気に入りの水門音譜

 

暑さも落ち着いてのんびり散策できます…ね…

 

 

タオさん犬音譜

 

長女は嬉しそうに階段を下りるタオさんに引かれて転びそう…気を付けて口笛汗

 

そんなタオさんはお任せして、今回自分にはある目的があるのです!

 

スカウト…

 

 

川を渡って反対側で川の様子、そこでガサガサできないかを調べようとウェダーを装備してきましたニヤリキラキラ

 

しかし、少しだけ心配事が…それは汗

 

勢いよく流れる水の音が少し大きい気がしますね…

 

 

日が沈むまで何とか渡ってみたいのですが…

 

とりあえず様子を伺いながら降りて見ましょランニング

 

 

やっぱり何だかいつもより深い気がする…

 

しかし入れない程でもなかったので、足元を確かめながら入水…

 

 

ジャブジャブジャブ…ランニング

 

うん、大丈夫!

 

何とかいけそうですニコニコ

 

 

ジャブジャブジャブ…ランニング

 

ここから見る水門もお気に入り音譜

 

昔は矢印の場所に下りて、よくウグイを釣って遊んだ記憶が懐かしいウインク

 

あそこまで行けるかな…と、、思っていたその時に川の様子が変化…

 

 

良く見えないけど膝より深くなってるよね…目汗

 

 

緩やかに流れているようで実は勢いは強め…

 

対岸まではあと少しなのに!

 

しかし危険と判断…引き返すことにしました…

 

悔しい…悔しい!

 

 

…の、ガサガサ!

 

もちろん何も網には入ってくれませんでしたニコニコ

 

さ、対岸で待つタオさんのところまで戻りましょうランニング

 

ジャブジャブ…ジャブジャブ…ジャブジャブ…

 

対岸に着くと川の様子を報告、あー、渡りたかったねー…と、ふと足元…はてなマーク

 

何かいるよ目ハッ

 

 

石の隙間に隠れて流されないように踏ん張るなにか…

 

網をそっと添えて石をよけると…イン!

 

 

ドジョウ…違う…ミミズ…違う…ヤツメウナギ…ヤツメウナギだ!

 

 

しかもなかなかの大きさニヤリキラキラ

 

久しぶりの再会に少々興奮気味な自分と、違う意味で興奮気味のタオさん犬キラキラ

 

まじまじと観察…それではカウンター水槽にご招待!…と、思ったんですが、何を食べるかも詳しく知らないのでそっと川に帰してあげました…

 

 

あーあ、もう少し匂いを嗅ぎたかったな…犬

 

お魚を捕まえたら嫌になるほど嗅がせてあげるグッド!

 

さ、帰りましょうか…

 

 

あくまで予想ですが、今回の川の増水は雨の影響ではなく、上流にあるダムが放流したのだと思いまのす!

 

川遊びをする際には川の様子をしっかりと見極めて、無理は禁物で楽しみましょうニコニコ

 

日も更に傾き景色を楽しむ一行…ですが、空のバケツを持った消化不良な自分…もう1カ所行きましょうお願いキラキラ

 

 

そんなことで延長戦!

 

自分以外は車で待機の延長戦!

 

ちなみに音更川に繋がるこちらの小川は、普段と変わらずいつもと同じ水量でしたニコニコ

 

やっぱりダムだねグッド!

 

 

さ、あまり待たせない為にサクッとスカウト開始!

 

いそうな箇所を見つけて…ガサガサ…ガサガサ…

 

 

ワッショーイ!

 

小さいカジカが2匹音譜

 

もう少し大きかったら良かったな…口笛

 

少し深めのポイントをガサガサ…ガサガサ…

 

 

ワッショーイ!

 

手のひらサイズのニジマス音譜

 

こんなのがカウンター水槽に入るとハチャメチャになってしまうのでリリースです…口笛

 

 

結局、今回もスカウト失敗!

 

ま、楽しかったからいっかニコニコ

 

今度は水中カメラを持って来ようかな…

 

そんなことで今回はこれにてパー

 

 

士幌町は今日と明日は雨!

 

増水する音更川は絶対に近寄らないようにしましょうグッド!キラキラ

 

川遊びを楽しむ北海道!十勝!スカッと青空広がる士幌町にお越しの際には…

 

右矢印 右矢印 右矢印 しほろ旅館をよろしくお願いします晴れ
 

 

 

チャリたびしほろ

 

チャリたびしほろ

 

士幌町内をのんびり自転車でお散歩音譜

 

ご予約をお待ちしております自転車