とても人気です。
6.5センチの直径のものが5つできます。
まずはさんまを2尾焼きます。
これは3尾だけど、この色よりもっと焼けた色になります。
材料
さんま 2尾
塩・・・・・1尾に対して 小1の塩・・・最近さんまが小さいから注意!
酒・・・・・1尾に対して小1
あれば酢・・・・・・1尾に対して小1
玉ねぎ・・・150g 大き目の2分の1分くらい
卵1個・・・・1個だと気持ち多めのこともある
パン粉 15g・・・・パン粉があったほうがおいしい。
焼いたあとでかけるもの
おろし大根・・・適量
ポン酢か酢醤油・・・ バーグ一個に対して、小1程度
しょうがすりおろし・・適量
ラー油 ねぎなど適量
1、さんまは、内臓入ったまま(取ってもよい)
塩(1尾に対して小1~小1.5くらい
)をする。
タイマーをかけて
10分~15分おく。
必ずペーパータオルで水気を吹きとる。
酒をぬり、水気をまたとり、
酢を手ででぬる。
魚グリルで およそ7分焼く。
2、さんまを焼いている間に、玉ねぎはみじん切りにし、フライパンで炒める。
テフロンなら水分がなくなるまで炒めて、ごま油小1を加える
3、1の骨をていねいにとる。 細かいみじん切りにするかスピードカッターにかける
4、2と3、卵・パン粉をボールに入れて、よくねる
5、5等分くらいにして、フライパンで片面を焼き、返して、焼き、酒を入れて
ふたをして焼く。
6、おろし大根、じょうが、ねぎ ポン酢(小1程度) 好みでラー油をかけていただく。
ポン酢50CCをフライパンにいれ、
片栗粉小1と水、大さじ1で溶いたもので、
火にかけ、とろみができるとよい