ワイルドでありながらソフトでハンサムな男性“Ubersexual”が、これからの映画界を支配する。絶えず変化する社会と文化の流れによって、女性が願う男性像も変わっている。
今まで強くてワイルドな男性像“Macho”と、母性本能をくすぐるソフトな美男子“Metrosexual”が2大主流だったが、最近“Macho”と“Metrosexual”の長所を集めた“Ubersexual”が、新しいトレンドとして現れた。
“Ubersexual”は、強靭で自信感あふれる“Macho”な面を持っているが、女性には優しくて感性的な男性像で、“Macho”の感性的ではない面と、“Metrosexual”の懦弱な面を補ったコンセプトで、頼もしさ、自信感、感性的、優しさなどを特徴にする。
最近の映画では、『タイフーン(原題:台風)』のチャン・ドンゴン、『美しき野獣(原題:野獣)』のクォン・サンウ、『ロマンス』のチョ・ジェヒョンらが該当する。
お茶の間のドラマでは、“Ubersexual”という単語を流行させた『プラハの恋人』のキム・ジュヒョクと『このひとでなしの愛』のチョン・ジフンが代表的。
時代が願う男性像によって、映画やドラマの男性も変化している。ロマンチックでソフトな感性と、ワイルドな野性美を兼備した“Ubersexual”の活躍に、注目してみよう。
ホント、ジフニって全部持ち合わせてるよねぇ★
他の人もなかなかよいけど、一番はジフニだよねぇー(笑)