芳村思風一語一会 vol.5893
☆☆☆☆☆☆☆ 
人間の境涯
☆☆☆☆☆☆☆ 
感性論哲学の境涯論は、人格の成長に応じて、
人間の心境における成長過程を段階的に分けたもの。
境涯とは、その人の全人格的な成長の水準。
境涯論は、人間的な成功と幸せをどのように手に入れるか、
人間の心境や心や人格がどのような過程で成長し、
発展するかを体系化したもの。
感性論哲学では、7つの境涯があるとしている

人間は自分だけが幸せになるのではなく、
まわりの人も幸せにする力を持って、
初めてほんとうの幸せを実感できる。

人間は一人では生きられない社会的存在。
この力を「人間力」という。

人間力には、内的人間力と外的人間力がある。
内的人間力とは、「知力・気力・体力・意志の力・愛の力」
外的人間力とは、「政治力・経済力・教育力・文化力・軍事力(危機管理能力)」

人間力は、人間の生きる力を具体的に実践的に発展させる力。
また人間関係を発展させる力が「愛の実力」

社会的地位や豊かさを手に入れるためには、
「志」を持って人々や社会に役立つ仕事をする必要がある。
仕事において成功するためには、
結果がでるまで、あきらめないという
「意志の強さ」が必要。

境涯を向上させるためには、境遇という自分の生活環境を上げること。
そのために「愛の実力」と「意志の強さ」を養っていく。

感性論哲学では、「人生は意志と愛のドラマである」として、
意志と愛が人生哲学の根本原理であるとしている。
欧米では、人間は、神よって作られたものだから、
人間性を成長させるということや人格や人格を磨くという考え方はない。
成長させるのは、能力や技術などの理性。
そして理性によって獲得した物質的豊かさが成長のめやす。
境涯とはその人の人格がどの程度にまで成長しているかであり、
人格を鍛え、磨く努力を続けることが大切。
経済活動も日常の活動などあらゆることが、
人格を磨くためにあり、人物になるためにある。 
境涯を極めるための実践論が人格論。

感性論哲学は、人間であることを大切にし、人間らしく生き抜くための哲学。
人間らしく生きるとは、不完全であることを肯定し、不完全を生き抜くこと。

 思風会通信
風の思い No.82
「人間の境涯」

やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・  
  

※芳村思風の講演会・勉強会の案内
・9月24日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 伝承館
参加費:2,000円

・10月11日(土)大阪思風塾
13:00~16:00 新大阪
参加費:5,000円

問合せ
思風庵哲学研究所
※「感性論哲学 芳村思風」で検索 

芳村思風一語一会 vol.5898
☆☆☆☆☆☆☆ 
勝つことよりも
もっとすばらしいことは、
力を合わせて共に成長すること
☆☆☆☆☆☆☆ 
成長は、量から質へと転換される
競争し戦うことで、成長する時代は終わった
競争は、なくならない。競争も大きな成長の原理
これからは「愛」を原理に、成長する時代
違いを許し、違いを受け入れ、学んで、共に成長する
愛とは、考え方の違いを許し、受け入れ、学ぶこと



「何があっても だいじょうぶ」
@1,000円+税
2023年 12月発売

やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・  
  

※芳村思風の講演会・勉強会の案内
・9月24日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 伝承館
参加費:2,000円

・10月11日(土)大阪思風塾
13:00~16:00 新大阪
参加費:5,000円

問合せ
思風庵哲学研究所
※「感性論哲学 芳村思風」で検索

芳村思風一語一会 vol.5892
☆☆☆☆☆☆☆ 
人生の鉄則 10ケ条
☆☆☆☆☆☆☆ 
感性論哲学は、進化しています。
人生の鉄則とは、素晴らしい人生を生きるための原則。
できなくてもまずは意識することから始まる。
自分なりに工夫して実践してみること
※解説はホームページ

1)心のつながりを大切にする 
心をあげる努力をする


「7つの愛」を理屈抜きに実践する努力をする。
1.認めてあげる 2.わかってあげる
3.ほめてあげる 4.好きになってあげる
5.信じてあげる 6.許してあげる
7.待ってあげる

2)不完全性の自覚からにじみ出る謙虚さを持つ

3)信じるに足る自己をつくる (自信を持つ)

4)正しい理性の使い方を知る

5)どんな人間でも長所半分、短所半分

6) 矛盾を生きる

7)自分で自分を教育する

8)限界への挑戦

9)決断に懸ける

10)意味と価値を感じる


生きたいと感じている命が
「このためになら死んでもいい」
「この人のためになら死んでもいい」
と感じる仕事や人と出会ったとき、命は最高に燃える。
感じてこそ人生。燃えてこそ人生。


思風会通信No.103
「風の思い」2022.9.1
<HP> 人生の鉄則


<携帯用 HP> 

 
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・