芳村思風一語一会 vol.5612
☆☆☆☆☆
仕事とは、人に喜んでもらえるような能力と人間性をつくるためにある
☆☆☆☆☆
人間は、仕事を通して成長する。
能力と人間性は、仕事を通して人の役に立ち、
人に喜んでもらうことでつくっていく。
自分だけ良ければいいというのでは、
人間性は磨かれない。お客さまだけでなく、
一緒に働いている上司や同僚や部下にも
喜んでもらえるような仕事ができなければプロではない。
人に喜んでもらえるような能力と人間性をつくり、
心のつながり、心の通い合う職場をつくり、会社をつくっていく。
「日めくりカレンダー」(卓上型)より
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
☆「ほんとうの自分が見えてくる55の問い」
文芸社 2025年 1月発売予定
※感性論哲学の入門書的な書籍です
●思風会の会員の皆さま
転居などでご住所の変更はありませんか
※芳村思風の講演会・勉強会の案内
・12月18日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 西区 伝承館
参加費:2,000円
問合せ
思風庵哲学研究所