芳村思風一語一会 vol.5388 【問いを持って生きるか 答えに縛られて生きるか】 学習力ではなく、学問力。 先人が作ったことを習って学ぶだけではない、 自ら問いを持って、学ぶ。 「問い」があるから「答え」が出てくる。 大切なのは「問い」続けること。 答えを持つことは大切なこと。 答えがなければ前に進めない。 答えに縛られ、問いがないとき、成長は止まる。 大切なことは、「問う力」「問い続ける力」。 「感性」が問い、 「理性」で答える。 「何があっても だいじょうぶ」よりやさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ ※芳村思風の講演会勉強会の案内 ●講演会・研修会は、6月末まで すべて延期とさせていただきます ●6月8日の思風会 全国大会についても 延期とさせていただきます