芳村思風一語一会 vol.5310 
☆☆☆☆☆☆ 
愛とは 
☆☆☆☆☆ 
 
愛とは人間関係の力 
愛とは人間と人間を結びつける力 
愛とは感じるもの 
愛とは信じること 
愛とは許すこと 
愛とは肯定すること 
愛とは認めること 
愛とは努力 
愛とは理屈を超える力 
愛とは人間と他のものを結びつける力 
愛とはすべてを結びつける原理 
愛とは考え方の違う人と共に生きる力 
愛とは「どうしたらいいのだろう?」と悩む心、考える心 
相手のために努力できるということが「愛」があるということ 
人間を愛するとは不完全な存在を愛するということ 
自分と同じ考え方の人しか愛せないのは、自分しか愛せない愛 
愛とは、命を生む能力、育む能力、満たす能力 
愛するとは、相手から学ぶこと 
結婚は恋の終わりで、愛の始まり 
 
 
「人間関係10の原則」 
~愛の実力を育てる~ 
 
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ 
 
 
※「何があっても だいじょうぶ」 
A6版 1,000円+税 
思風語録から55の言葉を選び 
解説はできるだけ少なくしました 
「?」とくる言葉を感じてみてください 
 
 
●芳村思風先生の勉強会 
・2月10日(土)東京思風塾 
13:00~15:30 ZOOM 
参加費:5,000円 
 
・2月14日(水)名古屋思風塾 
18:00~20:00 WINCあいち 
参加費:2,000円 
 
・2月19日(月)熊本思風塾 
20:00~22:00 ZOOM 
参加費:3,300円 
 
※お問い合わせ 
思風庵哲学研究所