芳村思風一語一会 vol.4977 ☆☆☆☆☆☆ 体験こそ真実を語る力 ☆☆☆☆☆☆ 失敗してもいいやってみること。 体験なしには、真実は語れない 頭で考えても問題は解決しない 体験していないことを、データなどから 理性で導き出したものは真理 真実ではない 真理と真実の違いは何か 理性で考えると、真理はひとつ なにがあっても変わらない道筋。道理。 しかし、世の中変わらないものは何もないので、真理は変化する 真実は、ウソや偽りのないほんとうのこと 人間はみんな違うので、真実は無限にある 人間は肉体を持っているから 実践して感じたことが真実 歳をとるとは、昨年死んでいたら、 今年に起こる良い出来事も悪い出来事も 経験することはできないということ。 今年また新しい体験を積み重ねることができるということ。 体験を積み重ねることは、新しい気づきを重ねること。 体験こそ、真実を語る力です。 体験なしには、真実は語れない。 歳をとるということは、 真実を語る力をさらに成長させることができるということ。 やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ ●芳村思風先生の勉強会 ・3月4日(土)東京思風塾 13:00~15:30 ZOOM講座 参加費:5,000円 ・3月15日(水)名古屋思風塾 18:00~20:00 WINCあいち 参加費:2,000円 ・3月28日(火)四日市思風塾 18:00~20:00 ミッドランド経営 参加費:5,000円 ※お問い合わせ 思風庵哲学研究所。