1

☆☆☆☆☆☆
真実の愛とは、短所を許し補い、長所と関わる力
☆☆☆☆☆☆


短所を許すことから、人間の愛が始まる。
愛とは、許すこと。違いを許すこと。
人間を愛するとは、不完全な存在を愛すること。
相手のために努力できるということが、「愛している」ということ。
相手のために努力し続けることが、「愛がある」ということ。
短所があることを認めて許す。

しかし、許すだけでは、不十分。自分の長所で黙って補い、助けてあげる。
助けるときは、黙って助けてあげる。
短所は、声を出して助けてくれとお願いする。

短所は、他人を輝かせる力。
愛とは、人間と人間を結びつける力。
愛の目的は素晴らしい人間関係をたくさん作っていくこと。



やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・


●芳村思風先生の勉強会
・2月6日(土)東京思風塾
13:00~19:00 品川
参加費:15,000円

・2月9日(火)広島思風塾

19:30~21:30 八丁堀72ビル 

参加費:6,000円

(年間3回分 15,000円)

・感性論哲学 後継者育成講座
<第10期>第1回目
平成 28年2月13~14日
(4回コース)
1回のみのオブザーバー参加も可能です
※詳細はホームページから
お問い合わせください



※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所