芳村思風先生の
一語一会 
vol.1501
おはようございます。
今月は、「風のことば集」の言葉です。
☆☆☆☆☆☆☆
どんな問題でも
1回ですぐに正しい答えを出せるとはかぎらない。
なぜなら人間は不完全だから。
☆☆☆☆☆☆☆
1回でできることがいいこととは限りません。
できないのは、今もっている力では、解決できないということ。
失敗しながら、成長していくことで、実力がつき、眠っていた潜在能力が目を覚ます。

何度も倒れながら自転車に乗る練習を繰り返すことで、眠っていた能力が目を覚まして自転車に乗れるようになる。
苦労して乗れるようになった時ほど、感動は大きいのです。

長所半分、短所半分



やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・


●芳村思風先生の勉強会
・7月から第5期 後継者育成講座が始まります
(全4回)定員は、10名です。

●芳村思風先生の勉強会
・6月21日(金)滋賀思風塾
18:30~ クサツエストピアホテル
参加費4000円 懇親会4000円

・6月28日(金)福井思風塾
18:00~ アオッサ602
参加費4000円

・7月6日~7日 後継者育成講座(名古屋)
第5期 1回目

・7月10日(水)
18:00~20:30 名古屋思風塾
WINCあいち会議室
※名古屋思風塾は、企業の協賛により7月まで無料でご参加いただけます
※8月より、有料となります。

※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所