今月は、「風のことば集」の言葉です。
自分らしく生きるとは、どういうことか。
☆☆☆☆☆☆☆
この命、何のために使うか
☆☆☆☆☆☆☆
使命とは、この命、何のために使うか
この命の使いどころです。
自分の使命とは何か。
「人生の作り方6つの原則」を問いの形にしてみました。
使命の見つけ方6つのチェックリスト
1.問題から逃げていないか?
2.時流に乗っているか?
3.命から湧いてくる欲求・欲望を大切にしているか?
4.天分のツボにはまっているか?
5.現実への異和感を大切にしているか?
6.動いているか?
異和感:辞書では違和感。感性論哲学では、「違う」のではなく「異なる」とする。
違いは、対立を生むから、異なるとして、相手のいいところを学ぶため。
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
●芳村思風先生の勉強会
※2月23日(土)~24日(日)第4期 後継者育成講座
第1回目は、名古屋です
・2月2日(土) 東京思風塾
13:00~20:00 五反田
参加費:15,000円
・2月12日(火)大阪思風塾
18:.30~20:30 株式会社丸善様会議室
参加費:5,000円
・2月17日(日) 土橋重隆先生出版記念パーティ
芳村思風先生の講演もあります
大阪・ホテル阪急インターナショナル
参加費:10,000円
・2月20日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 WINCあいち
※名古屋思風塾は、企業の協賛により無料でご参加いただけます
※お問合せは・・・