芳村思風先生の一語一絵のブログ-k8

☆☆☆☆☆☆
教育とは「やったぁ!」という喜びと感動を味あわせること
☆☆☆☆☆☆

教育とは、今できないことをできるようにすることです。
自らの力で「できた!」「わかった!」という喜びと感動を
味あわせることがなによりも大切なのです。
教えすぎてはいけません。

「教」が、「育」を越えてはいけないのです。

できないことにもぶつかっていく挑戦意欲を育てることが大切なのです。           
自分で考え、苦しみの中で

、「できた!」「やったぁ!」という喜びと感動が人間性を進化させるのです。



やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・



下のアドレスに空メールを送ると登録できます。
●メルマガ登録用アドレス
aM0091267@mobile.mag2.com


●芳村思風先生の勉強会

・7月11日(水)愛知思風塾
18:00~20:30
愛知産業労働センター(WINCあいち)会議室

※岡山思風塾・愛知思風塾は、企業の協賛により無料でご参加いただけます。

・7月21日(土)~22日(日)
感性論哲学後継者育成講座 第3期・1回目
名古屋オースプラザ




※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所