今月は、カレンダーにない言葉です




芳村思風先生の一語一絵のブログ-eeg



昨日の感性型リーダーの10条件と合わせて読んでみてください。
☆☆☆☆☆
感性型フォロワーシップの10か条
☆☆☆☆☆
チェックリスト形式、問いの形にしてみました。

リーダーが知っておかなければならないフォロワーの条件。
リーダーは、フォロワーにこれを強制してはならない。
「フォロワー」とは、どうあるべきかを知り、片腕を作り上げるための指針とするもの。

1. リーダーの夢をわが夢としているか(夢の共有ができているか)

2. リーダーにとっての名参謀に徹しているか

3. フォロワーの気持ちをリーダーに素直に伝える・教える・語ることをしているか

4. リーダーを育て、成長させることを考えているか

5. リーダーの短所を補い、責めないでいるか

6. 理屈を超えてリーダーに従い、リーダーを守っているか

7. 仕事を通じて、自己を成長させる努力をしているか

8. 人の役に立つ、人に必要となる人間となるよう心がけているか

9. 会社の中での地位や立場・役割を自覚して働いているか

10. 今、自分のしていることの意味や価値を確認しながら働いているか
また意味や価値を伝え、同僚や部下にも考えさせているか




やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・


●芳村思風先生の勉強会

・4月21日(土)~22日(日)
第2期感性論哲学後継者育成講座(3回目)
名古屋

・4月24日(火)四日市思風塾

・4月26日(木) 那須思風塾



・感性論哲学 ホームページ

フェイスブック に芳村思風先生のページ