週末、11月5日(土)は、思風塾全国大会です。
今年は、神戸での開催です。
思風塾の会員でない方もご参加いただけます。
ぜひ芳村思風先生のお話をライブで聞いてみてください。
詳細は、ホームページで。
今日は、カレンダーの言葉です
☆☆☆☆☆☆
いつも目に愛の光を
☆☆☆☆☆☆
人を感じさせるのは、言葉ではありません。
一番大切なものは、目つき・表情・態度です。
言葉では、どんないいことを言っても、
目つき・表情・態度がその言葉に沿ったものになっていないと、
人は感じません。
心が目つき・表情・態度に出るからです。
自分の愛は、決して相手が望んでいるような
愛の形になっていないという自覚があると、
相手を思う気持ちが目つき・表情・態度に現れ、
相手は自分の愛をより深く感じとってくれます。
どんなに愛し合っている夫婦でも、
相手は自分が思うようには愛してくれないという
愛の限界を知ることが大切なのです。
「これだけ愛しているのに」と思っても、
それは相手の望んでいる愛の形と完全に一致することありません。
押し付けの愛は、押し付けがましい目つき・表情・態度となり、
埋めることのできない溝となるのです。
誰もが、もっと愛して欲しい、もっとわかって欲しいという願いを持っています。
誰もが、満たされない心を持って生きているのです。
お互いのその心情がわかれば、
相手を思う気持ちが目つき・表情・態度ににじみ出てくるのです。
「目は口ほどにものを言う」ではなく、口以上に本心を語ってくれます。
態度も表情も口以上に伝えてくれます。
全身が語るのです。
自分の心は、目つき・表情・態度に出るのです。
いつも目に愛の光を。
今日も素晴らしい一日でありますように!
今日の日めくりカレンダー
※愛知思風塾のホームページ
●メルマガ登録用アドレス
M0091267@mobile.mag2.com
ひとりでも多くの必要な方に芳村思風先生の言葉を
知っていただければと思っています。
よかったらお知り合いにも
紹介・転送していただければうれしいです。
よろしくお願いします
●芳村思風先生の勉強会
11月5日(土) 思風塾全国大会
13:30~ 神戸・元町 兵庫県民会館
講演会:5,000円
懇親会:5,000円(定員120名)
・11月16日(水)愛知思風塾
18:00=20:00
愛知産業労働センター(WINCあいち)会議室
※愛知思風塾は、企業の協賛により無料でご参加いただけます。
・11月24日(木)岡山思風塾
14:00~16:00
県立図書館 2階 (県庁前)
※岡山思風塾は、企業の協賛により無料でご参加いただけます。
・11月28日(月)那須愛の思風塾
13:30~18:00
那須高原ビール
参加費:15,000円
●芳村思風ホームページ