10月30日(土)は、村上和雄先生と佐藤初女先生を迎えて
思風塾全国大会が、那須・りんどう湖ロイヤルホテルで開催されます。
行徳哲男先生もご参加いただく予定です。
ぜひご参加ください。
テーマは、「愛の力・21世紀は愛の時代」です。
そこで30日までは、「愛」についてご紹介しています。

☆☆☆☆☆
愛の実力をつくる1
☆☆☆☆☆
種族保存欲求が理性という能力を持った人間において愛となる。
愛こそ人間の実質的本質であり、人間生命の本質である。
だから我々は深い愛に感動するのである。
愛を貫き通し実現することは、生命の本質を実現することになるからである。
生命の本質を実現するから、我々は、理屈抜きに感動するのである。
愛の世界は、親子の愛を縦軸とし、
男女の愛を横軸として、その骨格が形成されている。
このふたつが交わるところが、夫婦の愛である。
今日も素晴らしい一日でありますように!
10月末に芳村思風先生の一語一会をカレンダーの言葉の解説と
それ以外の言葉を加えて、冊子になります。
よかったらお知り合いにもこのメルマガをご紹介ください。
下のアドレスに空メールを送ると登録できます。
●メルマガ登録用アドレス
aM0091267@mobile.mag2.com
<芳村思風先生の勉強会>
10月21日(木)岡山思風塾
10月30日(土)思風塾全国大会
思風塾全国大会が、那須・りんどう湖ロイヤルホテルで開催されます。
行徳哲男先生もご参加いただく予定です。
ぜひご参加ください。
テーマは、「愛の力・21世紀は愛の時代」です。
そこで30日までは、「愛」についてご紹介しています。

☆☆☆☆☆
愛の実力をつくる1
☆☆☆☆☆
種族保存欲求が理性という能力を持った人間において愛となる。
愛こそ人間の実質的本質であり、人間生命の本質である。
だから我々は深い愛に感動するのである。
愛を貫き通し実現することは、生命の本質を実現することになるからである。
生命の本質を実現するから、我々は、理屈抜きに感動するのである。
愛の世界は、親子の愛を縦軸とし、
男女の愛を横軸として、その骨格が形成されている。
このふたつが交わるところが、夫婦の愛である。
今日も素晴らしい一日でありますように!
10月末に芳村思風先生の一語一会をカレンダーの言葉の解説と
それ以外の言葉を加えて、冊子になります。
よかったらお知り合いにもこのメルマガをご紹介ください。
下のアドレスに空メールを送ると登録できます。
●メルマガ登録用アドレス
aM0091267@mobile.mag2.com
<芳村思風先生の勉強会>
10月21日(木)岡山思風塾
10月30日(土)思風塾全国大会