シート乾燥剤正しく使えていますか? | i.cookies〜アイシングクッキーのある暮らし〜《東京》

i.cookies〜アイシングクッキーのある暮らし〜《東京》

食感にこだわったクッキーを作っています。
『美しい』と『美味しい』を両立するアイシングクッキー。
見て、食べて、幸せが広がりますように。Being the way I am ・・・
工房カフェ&販売(毎月第一土曜日←現在休止中)。
オンラインショップにて販売しています。

おはようございます。

 

 

梅雨に逆戻り?な東京です。

暑さが緩んで少し体が休まりますね。

 

 

とはいえ・・・

 

 

アイシングクッキーには大敵のジメジメ感えーん


 

 

 

使いかけのシート乾燥剤を入れようとして

フニョッと柔らかくなったことないですか?

 

↑↑↑

こんな風にフニョッと曲がっちゃうのです!!

 

 

私はあります。

以前使いかけのものを入れようしたことがあって、

普段と違って柔らかくなって

フニョッとして

どことなく色が濃いような気がして、

心配で処分したことがあるのですガーン

 

 

 

そうなっていたら要注意爆弾

 

 

吸湿効果がなくなった証拠なのです!!!

 

 

 

 

せっかく綺麗に作ったアイシングクッキー、

乾燥剤を正しく使って美味しく保ちましょう音譜

今日はアイシングクッキーに欠かせない

『シート乾燥剤』のお話です。

 

 

 

 

シート乾燥剤は、

吸湿性のある基材を両面からフィルムでラミネートした

シートタイプの防湿乾燥剤です。
お店の焼き菓子でも使われていますね。

 

 

 

従来の粒々タイプの乾燥剤より

重量当たりの吸湿率が高いのですって。

シート状で凹凸がないのでアイシングクッキーが割れにくく

願ったり叶ったりですよね。

乾燥剤が目立たなくてスマートで、

これが入っているだけで、

ワンランク上のクッキーに見えちゃう効果も恋の矢

 

 

他にも・・・

 

 

・袋が破れる心配がないので、飛び散りもなく安全。

・乾燥成分は塩化カルシウムなので安心。

  (塩化カルシウムは豆腐のニガリとして使用されいて、

   食物添加物として認められています。)

 

 

という嬉しい利点があります。

 

 

 

 

 

 

というわけで、

粒々タイプよりちょっと高価ですが、

手放せない包材のひとつです。

 

 

 

とはいえ、ここで問題が!!

 

 

 

小分け売りでも20枚は入っていますよね?

 

すぐに使い切れていますか?

 

残った分の保管どうされていますか?

 

 

 

 

私はここのところ一度に作る量が増えてきたので、

100枚単位で購入することも多くなってきました。

それでも一度に使い切るということはありませんあせる

 

 

粒々タイプの乾燥剤と違って

効果の有る無しが色で判断できないですものね。

自分で食べるならまだしも

プレゼント用で作った場合、

不安&心配・・・ですよね?

「どのくらい効果あるのだろう」って

考えたことがありませんか?

 

 

 

 

そこで、私・・・

 

 

 

 

業者さん(株式会社鳥繁産業さん)に聞いてみましたよ~ひらめき電球

(とても丁寧に教えていただきました。

 ありがとうございました!)

 

 

 

 

Q1.シート乾燥剤の効果判断でどうやって分かるの?

柔らかくフニョッと曲がるようになったら、

効果がないそうです。

(普段は張りがあってパキッとしていますよ。)

湿気を吸っている証拠ですね。

私の気のせいではなく、やはり湿気を吸って

心なし色が濃くなるのですって!

 

↑↑↑

こうなったら潔く処分してくださいね。

 

 

 

Q2.シート乾燥剤の有効期限はどのくらい?

開封して3か月ほどだそうです。

(注:クッキーに入れての有効期限ではありません。)

ただ~し、ここで朗報!

袋で密封した上にさらに密封できる缶や瓶で

保管すると1年くらい保てるそうですよ。

これで安心して大きなロットで買えますね。

(ロットが大きい方がお得ですもの)

その代わり、袋詰め作業は手早くなさってくださいね。

作業時間1時間以内と明記されています。

 

↑↑↑

私も密封した上に瓶で密封して保管しています。

 

 


Q3.吸湿済みのシート再生できる?

粒々タイプは乾煎りすると湿気が抜けて

再生できるとのことですが、

シートタイプは不可能とのことでした。

(・・・ですよね、やっぱりあせる。)

 

 

 

 

そうそう、肝心なことをひとつ!

シート乾燥剤のサイズ選定計算方法

忘れてはいけません!!

 

 

シートドライヤーの面積(㎠)=

食品の重さ(g)÷1.5

 

 

だそうですよ。

 

 

 

この間作ったWhite & Blackのアイシングクッキーの場合、

クッキーの重さ26g÷1.5=17.3㎠

のシート乾燥剤が必要となります。

 

これに使用したシート乾燥剤は

4cm×5㎝=20㎠

 

ハイ、満たしてますね合格

 

 

 

これで1ヵ月は吸湿してくれるんだそうです。

でも、手作りは酸化による劣化もあるので、

美味しさのためにはお渡ししたらすぐに

召し上がってくださいね♡

 

アイシングクッキーは、

見た目の綺麗さ食感

命です!!

 

 

 

せっかく頑張って作ったアイシングクッキー

シート乾燥剤を正しく使って

美味しいままプレゼントしてくださいね~プレゼント

 

 

 

それでは素敵な週末になりますようにラブラブ