シホです🌼
 
これから夏にかけてご家族がドバイに引っ越してくる方も多いと思うので、私が個人的に日本から持ってきてよかったものをあげていこうとおもいます☺️💖

なぜかというと今楽天スーパーセールだから!

私も夏休みに初めての一時帰国をするので、持って帰って来られるようにチェックしています☺️


今回は子供用品編。





①メルシーポット





日本でも有名な家庭用鼻水吸い機ですね👶

息子が生まれた時から買っているのでもう4年近くなるけどまだ使えています✨




日本でもよく使っていたんですが、ドバイではなおさら使う!



なぜならば砂漠の砂のせいで、風邪をひいてなくても子供たちの鼻水が常に出ていると言っても過言ではない状況。。。





日本では鼻水だけでも小児科で吸ってもらっていたけど、やはり日本ほど病院に行くハードルが低くはないので、鼻水如きでは行けない。



うちは息子が中耳炎にもなりやすいので、鼻水はできるだけ早めに対処したいところ。



3,2歳ですがまだ現役で使っております!




このボンジュールという細めのシリコンノズルのほうが圧倒的に吸えるので一緒に購入をおすすめします。






②マンチキン ミラクルカップ



コップ飲みの練習になる、倒してもこぼれないコップ!
実はこれ、ドバイでも売っています。↓

でも蓋付きが見つからないんです!
私は日本で息子のも娘のも買ったので、蓋付きだったんですが🤔

離乳食中期くらいからずっとこれで練習していたので、コップ飲みは早めにできるようになりました☺️

今はもうこれでなくてもこぼすことは無くなったので使っていませんが、ドバイのおうちは床が絨毯のことも多いので、小さなお子さんがいる方はぜひ買ってみてください❤️





③コニー抱っこ紐



日本でも流行っている布の抱っこ紐✨
これも私は息子と娘それぞれ購入しました!✨😍


すぐ寝てくれるし、置いた時に背中スイッチが発動しにくい!


私はサマー用ではなく、普通タイプを買いました。

サマーの方が伸びにくいのかな?


購入はお子さんが生まれてからをおすすめします!

自分の体格とお子さんの大きさでサイズ選びをした方がいいです✨普段自分が着ている服より小さめを買った方が密着度が高まるかな?☺️


普段私は服はMサイズを着ていますが、息子は2322gと小さめだったのでXSを、娘は3433gと少し大きめだったのでSサイズにしました!


ドバイ、抱っこ紐率日本より低い気がする。。。

みんなベビーカー。







④サーモスのストローボトル




やっぱり保冷マグはサーモスが1番。
ドバイで息子用に保冷ストローマグを買いましたが、横にするとこぼれたりなんだりで、今回一時帰国の際は息子用も買ってこようと思っています!

娘はミッフィーのを持っています✨





⑤エジソンのカトラリー


やっぱりエジソンすごい。子供が食べやすいように工夫されている!

なにがいいってケースもついているところ。


ドバイで探しましたがありせん!


カトラリーは売っているけど、プラスチックだったり、ケースはついていなかったりします。


ダイソーでエジソンではないステンレスのカトラリーは見つけました☺️

でもやっぱり王道エジソンには敵わないかな!


エジソンじゃなくてもケース付きのカトラリーは予備も含めて持ってきた方がいいかと思います!


キッズフレンドリーのお店でも子供用のカトラリー置いていないところもあるので我が家は常に持ち歩いています✨





ドバイのベビー用品はこちらの記事もご参考に😃





 

フォローしてね…