こんにちは
今日はD22。。高温期8日目。。
昨日の夜お腹がチクチクってした気がするけど、
気のせいかな?
では!基礎体温いきまーす
まぁ下がったままですが、高温期範囲内だから気にしなーい

しかも、いつも起きる時間より1時間早く目覚めちゃったんだけど、とりあえずトイレ行きたくて測ったら、36.75……
見なかった事にしていつもの時間に起きて測り直したら36.85だったのでこちら採用〜笑笑
信憑性ゼロです ww
では、今日は私が飲んでるサプリ達をまとめようかと思います
こう見たらまぁまぁ飲んでるww
妊活にむけて、
毎日飲んでるサプリメント
①ベルタ葉酸マカプラス
これは多分もう半年以上、1年弱続けてるかな?と思います
葉酸サプリ選ぶ時めっっっちゃくちゃ悩んだ結果、続けやすさと、中身で選びました
②ラクトフェリン
これはまだ飲みだして1ヶ月半くらいです
色々見てたら、子宮内フローラのためにいいと見て、ラクトフェリンも悩んだんですが、
まぁ、分かりやすく安心できたのでこれにしました
効果はわからないけど、続けてます
③亜鉛
亜鉛は取ってなかったんだけど、細胞分裂や着床に関係してるって聞いてから摂るように。
④ビタミンD
⑤ビタミンE
別名
“妊娠ビタミン"とも言われるビタミンE。高い抗酸化作用もあるので、35歳以上の妊活には必須といわれてるようで、3ヶ月ちょっと続けてます

⑥温経湯
3周期前から漢方始めてます
私、漢方とは相性がよかったようで、卵ちゃんの育ち方がよくなりました

飲む種類は、時期によって変わるんで、
今の高温期は温経湯飲んでます

ここからは、医薬品になります
⑦ロトリガ
EPA.DHAの含有量が多く、飲みやすい(私は)ので、毎朝飲んでます!
オメガ3脂肪酸の血中濃度が高いほど、妊娠率や出産率が高いと聞き取ってます!
⑧シナール
亜鉛とビタミンCは朝に合わせて飲んでます
〜番外編〜
⑨卵酢
最近飲み始めたばかりですが、毎朝の寝起きが楽になりました

少し飲みにくいけど、私は体感してよくなってる感あるので続けます
➉アーモンド効果
前は高温期だけだったけど、最近は毎日飲んでます
大体毎朝ココアとオリーブオイルと取ってます
⑪亜麻仁オイル
日清のが、真空で鮮度が長持ちするので、酸化しやすいオイルだし
酸化したら意味ないので、日清をよく書います
これは味噌汁に入れたり、サラダのドレッシングにしてます
生食!!!
⑫EXVオリーブオイルココア
前の高温期に便秘が続いちゃって、その時に、
腸活をしよう!という事で、はじめたんだけど、
今では日課となり、
朝一、これを飲みながらベランダでワンコと日光浴が定番に

今は便秘してないですね〜
(高温期のホルモンバランスの崩れは分からないのでなんともいえないけど
)
⑫プロテイン
この間も書いたんですが、毎朝プロテイン飲んでます
妊活にはタンパク質必須だし、私多分タンパク質足りてないので補ってます
時間ある朝は、野菜、アボカドやバナナとアーモンドミルク+きな粉でスムージーに
以上!!私の妊活サプリです

本当は食事で摂りたいんだけど、
少食だし、全て食事では無理だから、
サプリで助けてもらってる

でも、理想は
亜鉛、鉄、ビタミンD、ビタミンE、タンパク質!
これらをバランスよく食べる事


これからもごはん作り、頑張ろー

で、次の体外受精のために、また新たなサプリもポチりましたが
まだ来てないのでそれは追々書きます

身体に吸収しやすい様に、
腸活もしっかりやらなきゃだなぁ

長くなりましたが、私のメモ程度にサプリまとめてみました
読んで頂きありがとうございます〜

☆言霊☆
今周期妊娠して
来年の7月までに無事
元気な赤ちゃん産みます








