サウジ生活334日目 ~バタバタ バタバタ バタコさん~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai
日本からサウジに戻ってきてから飛行機

あっという間に8月が終わる日がやってくる早っ!!

サウジに戻ってきてから

ドイツのデュッセルドルフ旅行ドイツ  

宿泊先はオークイン(こちら)

日本人街まで徒歩1分 アパートメントタイプで子連れには最高の環境です

旅行から帰ってきてから引っ越し

落ち着いたと思ったらふー

今度は夏休みでオーストリアに旅行

まずはインスブルック

 
宿はホテル インスブルック

こちらも立地抜群 スーパーもランドリーも徒歩3分

旧市街にあるのでレストランも繁華街も徒歩圏内

ロープウェイに乗ったり機関車に乗ったり


 
インスブルックから電車で1時間と少し

アルプバッハに移動 ヨーロッパで一番美しい村に選ばれた事もある村

小さな小さな村 本当に綺麗な村です 

宿はRomantikhotel Böglerhof

このホテルはアルプバッハでは一番大きなホテルです

旅行続きが終わり

今週からジュニア1号の新しい学校学校 が始まりました

朝7時にスクールバスバス に乗るので(私も一緒に)

朝4時50分、近所のモスクモスク から流れるコーラン(お祈り)の大きな音で起き

相棒さんとジュニア1号のお弁当お弁当 &朝ごはんを作り

6時に子供を起こす(5時半には自主的に起きてくるジュニア2号ですが)

着替えさせて→ご飯食べさせて→歯磨き この一連作業となります

結局、メイドさんに手伝ってもらう事にしました

朝6時過ぎにメイドさんに来てもらい

子供たちにご飯を食べさせもらったり

ジュニア2号の相手をしてもらったりナドナド

その間に私は化粧したりご飯を食べたりetc...*

7時に家を出てスクールバスにジュニア1号と乗ります

私が家に戻ってくるのが8時20分

9月中旬までは11時半に私は再びスクールバスに乗り学校にお迎えに行きます

12時半前に戻ってきておやつ食べさせて

昼寝させて・・・ 夕方にはお風呂お風呂 に入れて夕飯食べて

気が付けば*はっ もう寝る時間

1週間がアッという間に終わった

1日2回の送り迎え

想像以上に大変汗

メイドさんが居る日はジュニア2号は家でお留守番なのでまだマシですが

居ない日は・・・ 当たり前だけど連れて行かないとあせ

バス中で騒ぐ喚く 学校に着いてもジュニア1号を待っている間

40℃の炎天下の中で走り回る奇行種②

抱っこしたら怒り狂うなんじゃこりゃ~!!

私は汗だくで追いかける汗 汗 汗 汗 汗

私は死にそうになる××

学校の短縮日程が終わり通常時間までとなると

お迎えの時間にはメイドさんはいないので

毎日ジュニア2号を連れて行かねばならないがーん

どーーーーーーどうしようがーん

さらに毎日学校に行くのを嫌がり泣くジュニア1号

いつになったら楽しく行ってくれる事やら

そんなジュニア1号

私のマネしてカメラ小僧